相棒を見るなら、TELASA(旧ビデオパス)がおすすめです。
なぜなら全シーズン全話見放題配信している動画配信サービスだからなんです。
この記事では、冠城くん好きのために相棒14~18の各シーズンの特徴もまとめたので、気になるエピソードを見つけたらTELASA(旧ビデオパス)の無料のお試しで視聴しましょう!
相棒のフル動画を無料で視聴!
おすすめ動画配信サービスはコレ!
※無料期間中いつでも解約できます
※紹介している作品は、2021年1月時点の情報です。現在は終了している場合もありますので、詳細は各サービスにてご確認ください。
「前に観た話がどれか思い出せない」
「冠城君の活躍が全部観たい!」
「相棒観るならお得に視聴したい」
という方はぜひ記事を読んでください!
目次
最新シーズン!相棒season18の情報
まずは、2019年10月から放送中の相棒18の情報をまとめてみました!
相棒 season18のあらすじ
優秀なキャリアを持ちながら変人すぎるため、警視庁内の窓際部署である「特命係」に所属する刑事・杉下右京。
右京は係長である自身の下についたものを相棒とし、難事件に挑む。
相棒だけでなくよき理解者として特命係のサポートをしてくれる角田六郎、憎まれ口をたたきつつも最終的には協力してくれる伊丹憲一など、さまざまな協力者の力も捜査には必要不可欠である。
今シーズンでは相棒となった元法務省のキャリア官僚、冠城亘とともに難事件を捜査し解き明かしていく。
本格ミステリードラマ、新シーズン開幕!
第1話「アレスの進撃」あらすじ
杉下右京が失踪した…。
右京が不在になってから1週間、冠城は右京のスマートフォンが海を流れて秋田県に流れ着いたことを知る。
冠城は潮流を計算し、北海道周辺にある「天礼島」で右京がなんらかの事件に巻き込まれたと予測する。
さっそく島を訪れた冠城は、岩田という男が女性を拉致する現場に遭遇。
どうやら、「信頼と友好の館」という怪しい財団が関係しているようだった。
さらに、海岸にアザラシの死骸が数多く流れ着いているという事件が右京の失踪に関係していると判明。
天礼島、怪しい財団、アザラシの死骸、そして杉下右京の失踪…。
これらの一連の事件は、これから始まる連続殺人事件の序章に過ぎなかった。
放送2回ですでに話題沸騰!容疑者役は船越英一郎
放送から20年たつ相棒ですが、ストーリーのスタイリッシュさ、挑戦的な姿勢でどのシーズンも人気です。
相棒18の人気も初回放送は平均視聴率が16.7%という驚きのものです。
第1話で話題となったのは杉下右京の失踪に加え、容疑者が船越英一郎だったことでしょう。
船越英一郎は「サスペンスの帝王」といわれるほど、山村美紗サスペンスシリーズなどのミステリー作品の刑事や探偵として出演しています。
その船越英一郎が容疑者役として登場し、ネット上で話題となりました。
また、初回放送が始まる前から相棒公式ツイッターでは視聴者参加型のリツイート企画、「杉下右京が行方不明、捜査協力をお願いします」という宣伝も行っていました。
捜査協力すると出演者から電話(音声メッセージ)が届くというものでしたが、番組開始前から「杉下さんが行方不明?!」と多くのユーザーが楽しみながら初回放送を待っていました。
気になる花の里の女将は誰?まだ登場せず…。
相棒17にて花の里・2代目女将月本幸子(演:鈴木杏樹)が花の里を辞めました。
相棒シリーズといえば、花の里という人も多いので、存続や次の女将が気になりますよね。
現在、相棒18では花の里の女将は登場していないので今後を待ちましょう。
花の里の女将、月本幸子は相棒4の「ついていない女」にて犯罪者として初登場しました。
そこから「ついている女」「つきすぎている女」などの事件を経てシーズン10にて花の里の女将に就任。
しかし、相棒17の事件をきっかけに「特命係に助けてもらったように自分も子供たちを助けたい」という思いから女将をやめました。
ただ、相棒シリーズを引退するわけではないので、再び子供がらみのエピソードでまた登場するかもしれません。
ちなみに初代花の女将、里宮部たまき(演:益戸育江)が登場するのは相棒シーズン1~10の1話目です。
放送情報
放送時間 | 毎週水曜9:00~ |
---|---|
テレビ局 | テレビ朝日 |
動画配信サービス(VOD)ってなに?
相棒を観たいのであれば、動画配信サービスに入るのが1番楽に全話視聴できる方法でしょう。
「でも、動画配信サービスって?お金がかかるうえによくわからなくて怖い…」という方に向けて簡単にわかる動画配信サービスについて解説します。
動画配信サービスは好きな時間、好きな場所で動画が楽しめるサービス
動画配信サービスはインターネット通信を通じて動画を視聴するサービスです。
月額料金を支払えば、24時間365日好きな時間に利用できます。
ちなみに、動画配信サービスによりますがたいていの動画配信サービスには無料お試し期間があり、無料期間中は月額料金がかかりません。
利用料金は月500~1,000円前後。
ただし、最新の映画や一部作品はレンタル料の100円~700円前後の追加料金が必要です。
「月額料金以外のお金をかけたくない」なら見放題作品だけをを選べば追加料金はかかりません。
動画配信サービスとは何か?まとめると、以下の通りです。
動画配信サービスは24時間365日使える
無料のお試し期間がある(ただし動画配信サービスによる)
月額1,000円ほどで利用でき、見放題作品は追加料金がかからない
しかし、動画配信サービスはテレビの放送局のようにたくさんあります。
どれに入れば、相棒が視聴できるのかわからないですよね。
ズバリ!おすすめはTELASA(旧ビデオパス)です!
サービス名 | 月額料金(税抜) | 無料期間 | 詳細 |
---|---|---|---|
![]() | 562円 | 15日間 |
相棒を観るならTELASA(旧ビデオパス)がおすすめ!
TELASA(旧ビデオパス)とは月額562円(税抜)で利用できる、auの動画配信サービスです。
しかし、auユーザー以外でも登録の際にIDを作れば誰でも加入できます。
また、もともとauユーザーならば、スマホ加入時に作成したauIDを使えば簡単に入会できます。
無料お試しの期間が15日間あるので、その間に相棒を堪能しましょう!
TELASA(旧ビデオパス)のここがすごい!相棒全シーズン全話配信中
TELASA(旧ビデオパス)では相棒シリーズが全話、全シーズン配信中です。
しかも、すべて見放題作品です。
ここで相棒が見放題で視聴できる動画配信サービスを調べてみました。
レンタルの横の数字は1本だけレンタルしたときの値段です。
ただ、「冠城くんの出ているエピソードで思い出せない話がある…」という方もいますよね。
そこで!次の章からは冠城くんの出ている相棒14~17の全リストを作成してみました!
最新エピソードから順に並んでいるので、気になるエピソードを見つけてください!
冠城くんが出ている相棒season14~17、全エピソード&配信まとめ
相棒season14~17の各話エピソードとともに、配信状況も調べてみました。
調べてみると相棒が視聴しやすい動画配信サービスが分かったので合わせて一覧に乗せておきます!
相棒season17のエピソード一覧、配信情報
相棒season17のみどころ!相棒メンバーの入れ替わりに注目!
「相棒は大体3年で交代」という、通例を破り冠城亘の4年目続投にファンが沸き。
青木年男(演:浅利陽介)が3人目の特命係のメンバーとして参戦しネットがざわつきました。
ちなみに青木はシーズン途中で特命係から去っていくのですが、特命係在籍中でも「サイバーセキュリティ対策本部分室」を自称するなど問題行動は健在です…。
また、「漂流少年〜月本幸子の覚悟」から2話にわたり、月本幸子(演:鈴木杏樹)がピックアップされた話数が続きます。
この事件をきっかけに「将来子供とかかわる仕事をしたい」と花の里の女将、月本は女将を卒業しました。
次の女将や花の里の存続については、相棒17では語られず、相棒18へ持ち越されます。
相棒season16のエピソード一覧、配信情報
相棒season16のみどころ!社美彌子や他のキャラクターの謎が進展
相棒16は「いわんや悪人をや(後篇)」で放送通算300話。
それを記念して299、300話では過去のシーズンから因縁のある人物たち続々登場しました。
例えば、相棒13、相棒15とたびたび登場していたロシア人スパイ、ヤロポロクと社美彌子(演:仲間由紀恵)との因縁が登場。
「一体2人はどういう関係だったのか…」この謎が「いわんや悪人をや(後篇)」で進展しました。
他には相棒2の「私刑」で登場した元法務大臣の瀬戸内(演:津川雅彦)、相棒15「悪魔の証明」の記者風間楓子(演:芦名星)も再び登場。
じつは、「いわんや悪人をや(前後篇)」は横領の罪で服役していた瀬戸内が仮出所したところを風間楓子がスクープするところから始まったんです。
他にも過去に登場していた登場人物が多数登場したシーズンでした。
相棒season15のエピソード一覧、配信情報
相棒season15のみどころ!鑑識の益子さん登場!青木年男のレギュラー決定
相棒season14にて鑑識の米沢さん(演:六角精児)が去ってしまいました…。
米沢さんが去った理由は下の相棒season14にて詳しく書きましたが、その代わりに鑑識として登場したのが益子桑栄(演:田中隆三)です。
益子さんは特命係の調査に協力的だった米沢さんとは違い、特命係の捜査には協力的ではありません…。
ただ、「捜査に協力しない!」というわけではなく、特命係からワイロを受け取り(猫の写真集など)しぶしぶ協力してくれるなど多少の融通は効くようです。
また、相棒season14「警察嫌い」登場した警察嫌いの区役所員、青木年男(演:浅利陽介)がまさかの警視庁サイバーセキュリティ本部に配属されました。
警察の不祥事を嬉しそうにいいふらす、上役のパソコンに興味本位でハッキングするなど問題行動の多さで視聴者を驚かせました。
相棒season14のエピソード一覧、配信情報
相棒season14のみどころ!新相棒冠城くん1年目と鑑識をやめてしまった米沢さん…
相棒season13のラストで甲斐享がとある事件により懲戒免職となり、相棒の枠に欠員が出ました。
結果、警察官ではない法務省のエリート官僚、冠城亘が登場。
冠城の登場は、当時ファンだけでなくワイドショーや情報系のニュースサイトでも取り上げられるなど国民的な注目度の高さがうかがえます。
またシーズンの最後には相棒の人気キャラクター米沢守(演:六角精児)が警察学校の講師となり鑑識から移動となりました。
理由は六角精児自身が役を降板したためです。
「相棒の撮影は大体半年ある。そのため他のことにチャレンジしてみたくなったため降板した」とのことです。
とはいえ、設定上「警察学校の講師」ということもあり、のちの相棒シリーズにはたまーに1話限りの復活をすることもありました。
相棒season14~17作品概要
テレビ局 | テレビ朝日 |
---|---|
監督 | 和泉聖治、橋本一 他 |
脚本 | 輿水泰弘 他 |
音楽 | 池頼広 |
そもそも…大人気シリーズ「相棒」ってどんなドラマ?
「相棒」はテレビ朝日と東映の共同制作で2000年に単発ドラマとして放送され、話題になりました。
大きな反響を受けて2年後の2002年からは連続ドラマとしてシリーズ放送が開始し、スピンオフや劇場版作品も公開されています。
20年近いロングランヒットを飛ばしている「相棒」ですが、いわゆるバディものとして注目を集めました。
主人公・杉下右京(すぎしたうきょう)は刑事として驚異的な推理力をもつ優れた人物ですが、あまりに頭が切れすぎるために警視庁内で目をつけられてしまいます。
“人材の墓場”と周囲から見下されるほどの部署である「特命係」に追いやられてしまった右京ですが、わけあって特命係にやってきた若き刑事たちと共に事件解決に向けて奮闘します。
まさしくタイトルの通り、主人公とその相棒が数々の難事件を解き明かしていく物語です。
相棒が変わるのも特徴で、これまでに4人の人物が右京の相棒をつとめました。
それぞれの人物についてはこれから詳しく解説していきます!
クセのあるキャラクターが魅力
全シリーズを通し、主人公の杉下右京を演じているのが俳優の水谷豊さんです。
警視庁に入庁した当時は捜査第二課につとめていた杉下ですが、とある事件をきっかけに特命係に在籍することになります。
常に落ち着きのある理性的な人物ですが、極悪非道な犯人を前にすると怒りをあらわにすることも。
season1開始当初は警部補、season17現在は警部として活躍しています。
season13最終話ではなんと無期限の停職を言い渡されてしまいますが、現在は無事に復職して事件解決に貢献しているようですね。
高いところから紅茶を注ぐシーンはみなさんも一度は観たことがあるのではないでしょうか?
人材の墓場特命係の長、杉下右京とそこに配属された個性豊かな部下たち。
特命係の係長、杉下右京と通称「相棒」たちをご紹介します。
杉下右京 (すぎした うきょう) 演:水谷豊
警視庁特命係の警部であり、本作の主人公。
性格、立ち振る舞いともに紳士的な男性。
細かいことが気になる観察眼、鋭い洞察力からなる推理で論理的に犯人を検挙していく。
また、幅広い知識、技能を持ち合わせ、チェス、堪能な英語、落語、ピアノの演奏、高い格闘技術、プリキュアの知識などなど…
回を増すごと、シーズンを増すごとに知識や能力が増えていく。
好きな飲み物は紅茶。
亀山薫(かめやま かおる) 演:寺脇康文
右京の初代相棒であり、相棒season1~7途中まで登場していた。
フライトジャケットという見た目通りの体育会系であり、捜査や考え方に少々雑なところがある…。
捜査中に自ら犯人の人質になってしまう失態をおかし、特命係に配属された。
人一倍正義感にあつく、熱血漢。
その正義感故、「腐敗がまん延する後進国の子供たちに正義を教えたい」と現在警察を退職し、後進国で活動を続けている。
好きな飲み物はコーヒー(インスタント)。
神戸尊(かんべ たける)演:及川光博
右京の2代目相棒。
相棒season7後半~10まで登場した。
キザで自信家、ノンキャリアから警備局警備企画課課長補佐にのし上がったエリート。
警察上層部から杉下右京と特命係を探るスパイとして特命係に配属された。
とある事件から右京と対立、特命係から去り警察庁長官官房付に異動となった。
しかし、右京との関係は良好でありちょくちょく本編に登場している。
好きな飲み物はミネラルウォーター。
甲斐享(かい とおる) 演:成宮寛貴
右京の3代目相棒。
あだ名は「カイトくん」。
相棒season11~13まで登場した。
右京に指名されて特命係に配属された異例の人物。
警察庁次長の甲斐峯秋の息子であるが、親子仲はあまり良好ではない…。
熱い正義感をもっており、やや血の気が多く感情的な言動が目立つ。
良くも悪くも素直な性格。
しかし、相棒13ラストにてじつはとある事件の犯人であったことが判明した。
そのため、懲戒免職を受けて特命係および警視庁を去った…。
好きな飲み物はコーラ。
冠城亘(かぶらぎ わたる)演:反町隆史
4代目の右京の相棒。
season14~から登場している。
人事交流の名目で法務省から出向していた、警官ではない相棒。
しかし、捜査に首を突っ込みすぎた結果、法務省の方を事実上クビになってしまう。
現在は異例の措置を経て巡査となった。
クールで他者をうまく利用する抜け目ない性格。
好きな飲み物は粉から挽く本格コーヒー。
ちなみに…。
相棒season1~13は現在動画配信サービスでの配信はまばらにしかありません。
もしも、相棒season1~13が視聴したくなったらDVDをレンタルするか、購入して視聴しましょう。
相棒と息の合ったコンビネーションで事件を解決!
実に個性豊かな歴代の相棒たちですが、なぜか杉下右京とは息がピッタリ。
なぜなら、右京には彼らをひきつけるだけの優れた能力と人望の厚さがあるからです。
もちろん、むずかしい事件に立ち向かっていく彼らの捜査はうまくいくことばかりではありません。
自由奔放で凝り性な右京のやり方に、彼らも一度は「付き合いきれない」とサジを投げそうになります。
そんなときでも冷静沈着な右京のひらめきが相棒たちにヒントを与え、事件を解決に導くのです。
右京の変人ぶりにあきれていた周囲の関係者たちも、しだいに彼を信頼するようになります。
ときには国を巻き込むほどの重大な事件に関わることも…。
これからの「相棒」も見逃せませんね!
実際に観ていた人たちの感想
杉下右京と相棒が繰り広げる警察ドラマが魅力の「相棒」。
実際に観ていた人たちからはこのような感想が寄せられています。





杉下右京はもちろん、歴代の相棒にもそれぞれファンがいることがわかりました。
また、女性人気も高いことがうかがえます。
ストーリーも好評なので、老若男女問わず楽しめるドラマなのかもしれませんね。
相棒関連記事
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
相棒まとめ
大ヒットドラマ「相棒」、気になるお話や登場人物は見つかりそうでしょうか?
この記事を読んで、「相棒が気になってきた!」という方は、今回ご紹介した動画配信サービスをぜひ利用してみてください!
この無料期間をうまく活用して、公開中のエピソードをどんどん視聴しちゃいましょう!
魅力的なキャラクターと数々の難事件が、あなたを「相棒」の世界に連れていってくれるはずです
見たいドラマ・アニメがTVerにない場合はこの記事で紹介している動画配信サービス(VOD)をチェックしてみましょう!
動画配信サービスなら見逃し配信や関連作品がCMなしで視聴出来ます。