6/11以降、Disney DELUXE(ディズニーデラックス)はDisney+ (ディズニープラス)へと移行します。
Disney+ (ディズニープラス)はディズニーの関連作品専門の動画配信と情報発信サービスです。
そのため、ディズニー・スターウォーズ・マーベル・ピクサー、ナショナル ジオグラフィックが大量見放題配信の動画配信サービスなんです!
サービスが始まって日の浅いDisney+ (ディズニープラス)を編集部は、実際に無料体験で使ってみた感想をまとめました。
実際に使ってみるとメリットと同じくデメリットもいくつか分かったので、合わせて解説します。
さらに、入会前に知っておきたいことや退会前の注意点。
Disney+ (ディズニープラス)加入で使えるお得情報などなどもまとめてあります。
この記事だけでDisney+ (ディズニープラス)についてはばっちりです。
早速みていきましょう!
目次
- Disney+ (ディズニープラス)の基本情報と特徴
- 使ってみて分かったDisney+ (ディズニープラス)のメリットと便利機能
- 使ってみて分かったDisney+ (ディズニープラス)のデメリット
- Disney+ (ディズニープラス)の入会前に知っておきたい注意点
- Disney+ (ディズニープラス)の無料登録方法
- Disney+ (ディズニープラス)の退会方法
- Disney+ (ディズニープラス)入会後・退会前の注意点
- Disney+ (ディズニープラス)のおすすめ作品!
- Disney+ (ディズニープラス)のお得情報
- Disney+ (ディズニープラス)でよくある質問
- Disney+ (ディズニープラス)会社概要
Disney+ (ディズニープラス)の基本情報と特徴

Disney+ (ディズニープラス)はドコモとディズニーが手を組んだサービスです。
dアカウントとディズニーアカウントを作成すれば、ドコモユーザーでなくても加入できます。
まずはざっくりと概要を確認しましょう。
月額料金(税抜) | 月額700円 |
---|---|
無料お試し期間 | dアカウントで入会した場合、はじめてなら初月無料 |
作品数 | 非公開 |
視聴可能端末 | テレビ パソコン(Windows、Mac) スマートフォン、タブレット(ios 、android) |
同時視聴 | 4台(デバイス登録は5台まで) |
ダウンロードの有無 | 可 |
支払方法 | クレジットカード キャリア決済(ドコモ) |
ダウンロード可能数 | 1台だけなら無制限。 異なるデバイスにダウンロードする場合は、見放題4作品まで。 |
Disney+ (ディズニープラス)には他の動画配信サービスにはない、特徴が5つあります。
- ディズニー作品がほとんど全て見放題
- スターウォーズ・マーベル・ピクサー、ナショナル ジオグラフィックが大量配信
- オフライン再生(ダウンロード)、テレビ視聴OK
- なかなか放送されないディズニーオリジナルドラマ、アニメが見放題
- 英字幕があり、字幕、吹替の切り替えが簡単
この5つのポイントは下の章「使ってみて分かったDisney+ (ディズニープラス)のメリット」で詳しく解説中です。
使ってみて分かったDisney+ (ディズニープラス)のメリットと便利機能

この章ではDisney+ (ディズニープラス)を実際に利用して分かったことをまとめました。
ディズニー・スターウォーズ・マーベル・ピクサー・ナショナル ジオグラフィック作品が見放題

何といってもディズニー関連の映画、動画がほぼ見放題!
他の動画配信サービスでは、新作・旧作問わず有料作品のディズニー関連映画が追加料金なしで視聴できます。
視聴できる作品は以下の通りです。
- マーベル
- スターウォーズ
- ピクサー(映画、短編集含む)
- ディズニー映画
- ディズニーオリジナルアニメ、ドラマ、バラエティ番組
- ナショナル ジオグラフィック
ディズニー作品は1928年の「蒸気船ウィリー」から2019年の「ダンボ(実写版)」まで幅広くそろっています。
「極端に古い作品しかない、最新作しかない」といった偏りはみられませんでした。
英字幕があり吹き替え、字幕の切り替えが簡単!
Disney+ (ディズニープラス)でうれしいところは、ほとんどすべての作品に字幕と吹替があるところです。
英字幕もあるので、作品中の歌やセリフが「英語では何というの?」というときもすぐに確認できます。
さらに早送りや巻き戻し、一時停止機能もあるのでブルーレイのように好きなタイミングに進んだり戻ったりできます。
英字幕、吹替があればディズニー作品を英語と日本語でより楽しめますね。
ただし、アニメシリーズや古い作品には字幕や英字幕がないものもあります。
今後の配信に期待しましょう。
また、作品によって日本語字幕と日本語吹き替えはだいぶ異なります…。(おそらく、英語のセリフを訳しているため)
アナ雪、モアナ、リメンバーミーなどは本編に歌詞が付いた「みんなで歌おう!」シリーズがあります。
歌詞を確認したい方はこちらのシリーズを活用しましょう。
ダウンロード、オフライン再生可能
Disney+ (ディズニープラス)はダウンロードし、通信環境がない場所でも動画を視聴できる「オフライン再生」ができます。
オフライン再生はパケット通信が発生しないので、スマホやタブレット利用者でも安心。
自宅などWi-Fi環境が整った場所で動画をダウンロードしておけば、通勤通学などの移動時間も有効活用できます。
見放題作品は72時間視聴できます。
ダウンロードが切れた作品は「期限切れ」となりますが、何度でもダウンロードできます。
また、ダウンロードの画質は「高画質、標準」から選べます。
編集部で1938年の「ミッキーの巨人退治」をダウンロードし、視聴しましたが80年近く前の作品とは思えないほどキレイでした。
Disney+ (ディズニープラス)はテレビで視聴できる
ディズニーといえば、家族や友人みんなで楽しみたい方も多いはず。
Disney+ (ディズニープラス)はさまざまなデバイスに対応しており、テレビ出力も可能です。
スマートテレビ、Fire TVやChromecastなどさまざまな出力方法があるので、ぜひマーベルやスターウォーズの大迫力の映画を観るときは大画面で楽しんでください!
また、対応デバイスについてはこの記事の最後の章「Disney+ (ディズニープラス)についてよくある質問」の章で詳しく紹介しています。
気になる方はそちらも合わせて確認してください。
最大4台まで同時視聴も可能
Disney+ (ディズニープラス)は4台のデバイスで同時視聴ができます。
たとえば、家族で使う場合。
お父さんはスマホで、お母さんと子供はテレビでといった使い方ができるんですね!
さらに、家ではパソコン、出先ではスマホやタブレットといった使い分けもできるのでとっても便利です。
ここまでメリットを紹介しました。
次からはデメリットについてみていきましょう…。
使ってみて分かったDisney+ (ディズニープラス)のデメリット
この章では「視聴できる作品や他の動画配信サービスとの比較など」Disney+ (ディズニープラス)でデメリットに感じる部分をまとめました。
マーベル、スターウォーズが全部観られるわけではない

今回調査したところ、マーベル映画の数本が配信されていません。
スターウォーズ映画の最新作もまだ配信されていません。
ただ、マーベルなら「エージェント・オブ・シールド」のオリジナルドラマシリーズが見放題配信中。
スターウォーズなら「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」など人気作のスピンオフが多数配信中です。
他ではなかなか配信されていない作品も多いので、他の動画配信サービスで視聴できるものは他で。
Disney+ (ディズニープラス)でしか視聴できないものは、Disney+ (ディズニープラス)でお得に使い分け視聴をしましょう。
ディズニーだからといって最新作が早いわけではない
動画配信サービスの中には「独占配信や先行配信」をおこなっているところもあります。
系列の動画配信サービスならば、Disney+ (ディズニープラス)はディズニー関連の映画や作品が最速配信されそうですが…。
たとえば、2020年4月は「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」の配信が始まりました。
動画配信サービスの多くは2020年4月8日からスターウォーズを配信、Disney+ (ディズニープラス)ではまだ配信がありません(2020年6月現在)。
今後の配信を待ちましょう。
他の動画配信サービスと比べると少し使いにくい…

他の動画配信サービスは作品を年代別に並べる機能があります。
しかし、Disney+(ディズニープラス)はざっくりと配信日順に並び替える程度で、観たい作品を探すのに手間取ることもあります。
シリーズ作品を視聴探すときに新着順になっていると、順序がバラバラで探しにくいんですよね…。
今後の改善に期待しましょう。
では、メリット・デメリットの確認がこれで済みました。
次の章からは入会の手順を詳しく説明します。
しかし、まずは入会前に知っておきたい注意点を解説します。
次からはデメリットについてみていきましょう…。
Disney+ (ディズニープラス)の入会前に知っておきたい注意点
Disney+ (ディズニープラス)は他の動画配信サービスと違った特徴が2点あります。
入会前に確認しておきましょう。
2種類のアカウントが必要
Disney+ (ディズニープラス)に入会するには「dアカウント」と「ディズニーアカウント」の2つのアカウントが必要です。
どちらのアカウントも入会の流れに沿って行けば取得できます。
また「dアカウント」はドコモのアカウントですが、ドコモユーザー以外の方でも簡単に取得できます。
13歳未満のユーザーは利用不可
Disney+ (ディズニープラス)はキャリア決済も可能なため、ドコモユーザーのご家庭はつい入会してしまいそうですが…。
13歳未満の方は保護者の方にお願いしましょう。
Disney+ (ディズニープラス)の無料登録方法
この章ではDisney+ (ディズニープラス)の入会方法をまとめました。
Disney+ (ディズニープラス)は「dアカウント(ドコモ)側の入会手続き」と「ディズニー側の入会手続き」の2つの手続きを行います。
また、初月無料期間はdアカウントで入会したときのみ発生します。
1.Disney+ (ディズニープラス)のホームページに行き、初月無料でお試しをタップ

2.dアカウントについて聞かれるので、持っている方はそのまま進む
dアカウントを持っていない方は、画面を下にスクロールすると作成画面に進みます。

3.続いてDisney+ (ディズニープラス)の申し込みをする
クレジットカード番号などを入力します。
4.入力項目をすべて埋めると、契約完了のお知らせが出るので「次へ」を選択
5.ディズニーアカウントを取得する
dアカウントからDisney+ (ディズニープラス)に申し込んだら次は、ディズニーアカウントの取得です。
ここでは生年月日などの簡単な個人情報を入力します。
入力が済んだら「ディズニーアカウント新規登録」を選択します。
6.生年月日入力したら登録完了!
登録はこれで完了です。
Disney+ (ディズニープラス)の退会方法
この章ではDisney+ (ディズニープラス)の退会方法を順番に説明します。
Disney+ (ディズニープラス)は「ディズニー側の退会」と「dアカウント(ドコモ)側の退会」の2つの手続きを行います。
難しい手続きはありませんが、ちょっと手順が多いので順番に行っていきましょう。
1.Disney+ (ディズニープラス)の解約ページに行く
「Disney+ (ディズニープラス)」のヘルプページ→退会(解約)関連→解約ページ」に行きます。
2.Disney+ (ディズニープラス)の解約ページにて、お知らせや配信情報を確認後「アンケートに答えて退会をすすめる」を選択、任意のアンケートに答える
Disney+ (ディズニープラス)の解約ページをどんどん下に行くと、「アンケートに答えて退会をすすめる」のボタンがあるのでそこまで進みます。
次に任意のアンケートがあるので回答します。

3.Disney+ (ディズニープラス)のアンケート後、dアカウント(ドコモ)の手続きに移る
「契約手続き→ドコモオンライン手続き→各種手続き→ご契約中の主なサービス」から「Disney+ (ディズニープラス)の解約」を選びます。
4.dアカウント(ドコモ)のDisney+ (ディズニープラス)解約手続きをおこなう
手続き内容を確認し、「次へ」を選択。
申し込み手続きを確認して「手続きを完了する」を選択。
5.「お手続きが完了しました」が表示されれば退会(解約)完了です。
これでDisney+ (ディズニープラス)が退会できました。
またドコモオンライン手続きの内容は、手続きから2日以内に反映されます。
そのため数時間~1日の間解約しても動画が視聴できるようです。
解約ができているか不安な方は、もう一度「ドコモオンライン手続き各種手続き→ご契約中の主なサービス」を確認しましょう。
「ご契約中の主なサービスはありません」と表示されていれば、問題ありません。
また、今回の退会手続きではdアカウント、ディズニーアカウントは残ったままです。
それぞれのアカウントの削除方法は以下の通りです。
・dアカウント
「dアカウントのホームページ→dアカウントメニュー→dアカウントを廃止する」で削除手続きをおこなう。
・ディズニーアカウント
「ディズニー公式ホームページ→オンラインヘルプ→アカウントについて」から削除手続きをおこなう。
Disney+ (ディズニープラス)入会後・退会前の注意点
Disney+ (ディズニープラス)に入会した後、または退会前に迷いがちな注意点をまとめました。
「入会したけど動画はどうやって見ればいいの?」「いつ退会しても問題ないの?」などよくある疑問をまとめたので参考にしてください。
無料期間を過ぎると月割り計算になるので退会日に注意!
Disney+ (ディズニープラス)は「1ヶ月ごとの利用料金を支払う月割り計算」です。
たとえば、4月25日に初月無料に申し込んだとします。
5月25日に初月無料期間は終了し、そこから月額会員。
6月1日に月額会員から退会した場合、月額料金は5月分と6月分の計2ヶ月分発生します。

これが月割り計算です。
初月無料から月額会員になる場合には、月末よりも月初がおすすめです。
初月無料期間が月末に終わる場合には、一度退会し、月が替わってから入会しなおしましょう。
Disney+ (ディズニープラス)のおすすめ作品!
ここで、編集部イチオシのDisney+ (ディズニープラス)作品をご紹介します。
すべて見放題なので、気に入ったら何度でも視聴できますよ。
ディズニー
アラジン(実写版)
名曲「フレンド・ライク・ミー」を実写版とアニメ版と聞き比べよう!
貧しいアラジンは、ひょんなことから「3つの願いを叶える」魔法のランプを手に入れる。
アラジンは王子に成りすまし、想い人のジャスミン王女に近づく。
スターウォーズ
マンダロリアン
スターウォーズ初、スピンオフ実写ドラマ。
銀河帝国の崩壊後、無法者たちは新共和国の法律から逃れ辺境の地で暴れていた。
そんな時代に、己のルールで動く一匹狼の賞金稼ぎマンダロリアンが宇宙をさまよう…。
マーベル
アベンジャーズ/エンドゲーム
サノスの指パッチンにより、地球のみならず宇宙全体は壊滅的な状態おちいった…。
それから5年後、世界の平和維持に努めていたアベンジャーズの前にスコット(アントマン)が量子世界から帰還。
アベンジャーズに世界が救える、かもしれない提案をする。
ピクサー
インクレディブル・ファミリー
家族全員が超能力を持つ、スーパーヒーローのパーファミリー。
母ヘレンがヒーローとして活動する代わりに、父ボブが家事や育児を担当。
ボブは何とか普通の生活を送ろうと奮闘するが、ヘレンに異変が…。
オリジナルアニメ
ミラキュラス レディバグ&シャノワール
ちょっぴりドジな女子高生マリネットと男子高生モデルのアドリアン。
2人はパリを守るヒーロー、レディバグとシャノワールだった。
しかしお互いの正体は知らず、マリネットはアドリアンに、シャノワールはレディバグに恋をしている。
他にもナショナルジオグラフィックの動画も配信
Disney+ (ディズニープラス)のお得情報
Disney+ (ディズニープラス)に入会すると、ディズニーやマーベルの映画が視聴できるだけではありません。
ディズニーアカウントに付帯したメリットやdアカウントのサービスなどをまとめてご紹介します。
Disney+ (ディズニープラス)加入で受けられるお得なサービス
Disney+ (ディズニープラス)加入すると利用できること、ここでしか手に入らない特典をまとめました。
Disney+ (ディズニープラス)に加入する際にはディズニーアカウントを作成します。
ディズニーアカウントを作成すると以下のようなサービスが受けられます。
特典映像が見れる
映画の制作スタッフが語る作成秘話、舞台裏が見られるメイキング動画など、作品がさらに楽しくなる特別映像を配信!
東京ディズニーリゾートのチケットを購入、ホテル予約が可能!
ディズニーリゾートのホテル、チケットやギフト購入をネットでおこなう際にはディズニーアカウントが必要です。
そのため、アカウントを作るとオンラインでディズニーチケット、ホテル予約ができます。
壁紙やウィジェットなどアクセサリ多数もらえる
Disney+ (ディズニープラス)と一緒に使える「ディズニーDX」でディズニーの壁紙やスタンプイラストがもらえます。
さらに毎日スマホの待ち受け画面が変わる「365アート」、ムービー、時計や今日の天気がディズニー仕様になるウィジェットなどなど…。
スマホやタブレットもかわいく着せ替えできちゃいます。
オリジナルdポイントカードが作れる
dアカウントを作り、dポイントクラブに申し込むと「dポイントカード」が作れます。
dポイントカードは、その名の通りdポイントを貯めるカードです。
dポイントカードを作らなくてもDisney+ (ディズニープラス)は利用でき、アプリなどにdポイントは貯められます。
しかし!Disney+ (ディズニープラス)加入で作れるdポイントカードは限定デザインなので、気になる方は申し込んでみましょう。
さらに、カードだけでなく「モバイルdポイントカード」というdポイントがたまるアプリもディズニーデザインが選べます。
利用しやすいほうを申し込みましょう。
また、ドコモに問い合わせしたところ、「Disney+ (ディズニープラス)の月額料金の支払いでdポイントが貯まる」とのことでした。
オリジナル―カードを作ればDisney+ (ディズニープラス)を利用するだけでdポイントがカードにどんどん貯まりますね!
Disney+ (ディズニープラス)でよくある質問
最後にDisney+ (ディズニープラス)を使っていて疑問に思うこと、より詳しく知りたいことなどを質問形式でまとめました。
デバイスの種類や支払い方法などより詳しく知りたい方は参考にしてください。
- 決済方法について詳しく知りたい
- 支払い方法はdアカウントに登録した決済方法になります。
支払い方法は以下の通りです。
・キャリア決済
・クレジットカード払い
- 対応デバイスについて詳しく知りたい
- 大抵のスマホ、パソコン、スマートテレビで利用できます。
詳しくは以下の通りです。Disney+ (ディズニープラス)の対応端末 スマホ・タブレット iPhone、iPad(iOS 11以上)
android(5.0以上)パソコン 利用できるブラウザ
Windows:Edge、Firefox、Google Chrome
Mac:Safari、Firefox、ChromeWindows PC(Windows7以降)
mac PC(最新OS)スマートテレビ Android TV テレビに映すための周辺機器 ドコモテレビターミナル
Apple TV
Fire TV、Fire TV Stick
Chromecast(クロームキャスト)
HDMI、VGAケーブル
- Disney+ (ディズニープラス)はどうやったらテレビで視聴できますか?
- スマートテレビ、Fire TVやChromecastを使いましょう。参考動画
- ダウンロードは無料ですか?
- 無料です。
- ディズニー関連以外の作品はありますか?
- 少しだけあります。
ひつじのショーンやプリキュア(1~2作目だけ)、名探偵コナン(1~5シーズンまで)などが配信されています。
しかし、あまり配信数もないので、ディズニー以外の作品はU-NEXTなど別の動画配信サービスの方を利用しましょう。
- ダウンロード期限が切れた作品をもう一度ダウンロードしたい
- ダウンロードを選択し、視聴期限が切れた作品を削除。
もう一度、ダウンロードしたい作品を探しダウンロードボタンを押せばダウンロードできます。
- 動画が映らない、カクカクする
- 動画がうまく映らないときは、以下のことを試してみましょう。
・パソコン、スマートテレビの場合、有線LANを試してみる
・お使いのデバイスのキャッシュを消す、再起動してみる
・コードや機器が抜けている、緩んでいないか確かめる
・アプリを一度削除し、再インストールする
どうしても映らないときは、Disney+ (ディズニープラス)の「ヘルプページ→問い合わせ」から問い合わせてみましょう。
- 画質はどこで設定できますか?
- 「その他→ストリーミング設定」でおこなえます。
Disney+ (ディズニープラス)会社概要
社名 | ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-6355 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー |
事業内容 | Disney+ (ディズニープラス)(ディズニーDX)との名称で提供される月額課金サービス |
運営責任者 | アントニー・ハヤミ・エリソン |
設立 | 1991年 |