ドクターXの全シーズンがまとめて視聴できる動画配信サービスを調べました。
結果TELASA(旧ビデオパス)がもっとも視聴しやすいおすすめ動画配信サービスでした!
理由は本文で詳しく解説します。
TELASA(旧ビデオパス)に入っておけば「失敗しないので!」ぜひドラマが好きなら、TELASA(旧ビデオパス)に入会してください!
ドクターXのフル動画を無料で視聴!
おすすめ動画配信サービスはコレ!
※無料期間中いつでも解約できます
※紹介している作品は、2020年8月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各動画配信サービスにてご確認ください。
目次
ドクターXのドラマ全話(1話~最終回)が観られる動画配信サービスまとめ
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン6(2019)の情報まとめ!
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン6のあらすじ
第4、5シリーズで未知子が派遣されていた「東帝大学病院」が今回も舞台。
国内最高峰とまでうたわれた東帝病院だったが、世代間のすれ違いやコンピュータやAIの運用など時代の波によって様々な問題が浮上、かつてないほどの大赤字に…。
そんなある日「ハゲタカ」の異名を持つ投資家ニコラス・丹下が現れ、院内の経営再建を図ろうとする。
結果、院内はリストラやコストカットなど、命のことよりビジネス優先の空気に…。
経営方針の激変によりさらに権力争いが激化する中、丹下に未知子は呼び寄せられ、ふたたび孤高の戦いに身を投じる。
第1話あらすじ
天才外科医・大門未知子は空腹の中、山をさまよっていた。
山奥の一軒家にたどり着いた未知子は、日系二世のブラジル人・ニコラス丹下に出会う。
その2ケ月後、東帝大学病院は空前絶後の財政危機を解決するため、海外医療ファンドからの出資を依頼するために医療ファンドからマネージャーを招いた。
それがニコラスだったのだ。
ニコラスは病院を立て直すため、リストラを行ったり反対に優秀な外科医を迎え入れたり大幅な改革を始めた。
ニコラスは未知子も招き入れ、ともに東帝大学病院で働き始めるも…。
米倉涼子が語る!「医者に頼る気持ち患者の気持ちが分かった」体験
大門未知子役の米倉涼子は、ドクターXシーズン6の制作発表の会見時に低髄液圧症候群という病気になっていたことを告白しました。
しかし、「ドクターX監修の脳外科医やかかわりのある医師に処置やアドバイスをしてもらい回復した」そうです。
また、ドクターXシーズン5では作中で大門未知子が大病を患いました。
「(シーズン5では)『医者も患者になるべきだ』という趣旨のセリフをいったが、自分は医師ではないが病気になってみて実感できた。また、医師に頼る患者の気持ちがわかった」
と米倉は病気になってしまったエピソードを前向きにとらえ、ドクターXシリーズに生かす心構えを語っていました。
主題歌情報
「ソー・ホワット」歌:P!NK
これまでSuperflyが担当していましたが、このシーズン6ではP!NKに代わりました。
この曲を聞いた米原涼子は「完成された強さを感じる曲」とコメントしています。
注目の初登場人物&キャスト
シーズン6に登場する注目のキャラクターをまとめました!
今回は「医療と経営」がテーマだからか、ビジネスマンやコストカットのAI医療といったワードに関連する人物が多いですね。
ニコラス丹下 演:市村正親
蛭間が招いた医療ファンドのマネージャーであり、事業再生のプロ。
副院長の座に就任する。
これまでにもいくつもの病院や会社を立て直し、「私に救えない企業はない」と豪語する。
ビジネスマンだが、医師免許を持っている。
潮 一摩 演:ユースケ・サンタマリア
丹下が東帝大学病院に呼び寄せた外科部長であり、教授。
ボストンの病院から来ており、オペの技術は高い。
しかし、コストダウンの観点からAIシステムによるオペを推奨している。
村崎公彦 演:藤森慎吾
東帝大学病院の外科医。
丹下がドイツから招き入れた。
AIシステムを用いた治療を推し進めるなど、医療の効率化を重視している。
AIの情報は信じるが、人間の話はあまり聞かない。
浜地真理 演:清水ミチコ
腫瘍内科部長として丹下が招いた教授。
「切った張ったの手術はもう古い!」という考えのもと高額な薬を使った内科治療をビジネスマンのように勧める。
権威や権力を重んじる性格。
鮫島 有 演:武田真治
東帝大学病院の新事務長の丹下の使用人。
丹下の右腕として病院の財政管理、広報、危機管理を行う。
ミステリアスで誰よりも丹下を崇拝している。
注目ゲスト
(5話)ヒカキン
人気ユーチューバーのヒカキンは5話にて患者の役として登場しました。
放送前からSNSを中心に話題となっていましたが、放送されたのは1分足らず。
眼鏡をはずし、酸素マスクをした姿だったため見逃した方も多かったようです…。
(3話)羽鳥慎一&玉川徹
羽鳥慎一と玉川徹はどちらもテレビ朝日のワイドショー「モーニングショー」に出演しているアナウンサーとコメンテーターです。
米倉涼子が初回放送時の番宣にモーニングショーに出演した縁で3話にてもんじゃ焼き屋の客として登場します。
なぜかHとTのペアルックセーターを着ているので視聴すればすぐにわかるはずです。
(5話)押田岳&大幡しえり
ふたりは5話に登場しています。
どちらも先に紹介した異業種の2人とは違い俳優です。
しかし、ふたりは以前テレビ朝日の番組、2018年放送の「仮面ライダー ジオウ」でゲイツとツクヨミという主要人物を演じていました。
そのふたりがカップル、しかも正義の味方の仮面ライダーの時とは真逆のヤンキーカップルとして登場。
子供と一緒に仮面ライダーを観ていたお母さん方が驚いたようです。
作品情報
放送時間 | 毎週木曜 21:00~21:54 |
---|---|
テレビ局 | テレビ朝日 |
脚本 | 中園ミホ 林誠人 ほか |
音楽 | 沢田完 |
そもそも動画配信(VOD)サービスって何?最新作から過去のドラマまで楽に視聴できるサービス
TELASA(旧ビデオパス)の説明の前に軽く、動画配信サービスについて解説します。
簡単にまとめると以下の通りです。
動画配信サービスはこんなサービス
月額料金は1,000円前後
無料のお試し期間が1ヶ月くらいある(ただし、サービスによって期間は異なる)
見放題作品を選べば月額料金以外の料金は基本不要
動画配信サービス(VOD)とは、「インターネット回線を使ってドラマを視聴するサービス」です。
1,000円前後の月額料金を支払えば、国内ドラマはもちろん、映画、アニメ、海外ドラマなど幅広いジャンルの番組が楽しめます。
ドクターXシリーズを観るならTELASA(旧ビデオパス)がおすすめ!配信一覧表
見放題で視聴できる動画配信サービスを調べました。
![]() | ![]() | |
---|---|---|
無料期間 | 15日間 | 31日間 |
お試し期間中の退会 | 可能 | 可能 |
1期(2012) | ○ | ○ |
2期(2013) | ○ | ○ |
3期(2014) | ○ | ○ |
4期(2016) | ○ | ○ |
5期(2017) | ○ | ○ |
6期(2019) | ○ | ○ |
※○は見放題、表は横にスクロールします
ドクターXは人気のドラマなのでたいていの動画配信サービスで視聴できます。
しかし、TELASA(旧ビデオパス)なら加地秀樹が主人公のスピンオフドラマも一緒に視聴できるのでおすすめなんです。
TELASA(旧ビデオパス)って何?誰でも入れるauの動画配信サービス
TELASA(旧ビデオパス)はauの動画配信サービスです。
しかし、TELASA(旧ビデオパス)加入時にIDを作成すればauユーザーでなくても加入できるサービスです。
もともとauユーザーならば、au加入時に作成したauIDを使えばすぐ入会できます。
TELASA(旧ビデオパス)は月額618円(税込)と、リーズナブルな動画配信サービスです。
さらに、無料お試し期間中でも有料作品に使える550ポイントがもらえるので有料作品もお得に視聴できちゃいます。
ドクターY-外科医・加地秀樹も見放題配信中
ドクターXのスピンオフドラマ「ドクターY」は現在、TELASA(旧ビデオパス)で見放題配信中です。
他の動画配信サービスでは有料のレンタル作品で配信しているので、ここがTELASA(旧ビデオパス)をおすすめするポイントです。
ちなみにドクターYはスペシャルドラマ1本、シリーズが3本作成されています。
地上波ではダイジェスト版だけ放送されたり、放送されなかったり地域もあるなどまちまちでした。
まだ、観ていない方はこの機会にぜひ視聴してください!
ドクターX〜外科医・大門未知子〜の各シーズンあらすじまとめ!
ここからは、ドクターXのシーズン1~5までのあらすじを紹介します。
新しいシーズン順に並んでいるので、ひとつずつ見ていきましょう!
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン5(2017)あらすじ
平均視聴率20.9%と、シーズン2~5まで平均視聴率20%越えが普通になっている。
東帝大学病院の初の女性院長志村まどか(演:大地真央)が誕生した。
しかし、権力争いは激化。
東帝大学病院の権力者たちは権力と縦社会で支配された「黒い巨頭」の復活をもくろんでいた。
そのころ、未知子はとある田舎にて路線バスに乗っていた。
すると、バスの運転手の容体が急変、意識を失い心肺停止となった。
運転手を蘇生させようとするも、反応はない。
偶然通りかかった謎の女性の助けを借り、近くの病院へ運び込むとかつて一緒に働いていた外科医、森本光(演:田中圭)が医師として働いていた。
未知子はすぐに森田を助手に運転手のオペをするも、設備の乏しい手術室ではオペは不十分。
最低限のオペしかできなかった…。
その後、東帝大学病院に現れた未知子。
女性院長、志村まどかに呼ばれてきてみれば、院長まどかは田舎で出会った謎の女性であった!
謎の女性、もとい、まどかは「運転手のオペは最新設備の整った東帝大学病院で行うべき」と判断。
運転手を転院させ、未知子まで呼び寄せたのだ。
しかし、運転手の施術カンファレンス(会議)では執刀医から未知子を除外。
代わりに「アメリカにいる心臓外科医ジャイケル・マクソン教授(演:ブレイク・クロフォード)に、手術支援ロボットを遠隔操作して手術してもらう」と発表した…。
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン5の登場人物&キャスト紹介
西山 直之 演:永山 絢斗
東帝大学病院の新米医師。
ゆとり世代の医師であり、先輩たちのイエスマンぶりをテンション低めに、冷めた目で見ている。
未知子のような生き方は理解できないが、手術の腕には一目置いている。
森本 光 演:田中 圭
以前未知子が出会った医師。
しかし、未知子に感化され海外留学をしたため帰国後は地方に飛ばされてしまった。
さらに、地方医療の現状も目の当たりにし鬱々とした気持ちで仕事をしている。
内神田 景信 演:草刈 正雄
日本医師倶楽部会長。
日本の医療界の頂点にいる男。
東帝大学病院の医局を以前のような「権力一極集中」に戻したいと画策している。
理由として「日本の医療を守るため」と発言しているが、真意は謎に包まれている…。
ソンタ君 声:岩崎ひろし
蛭間重勝の第2秘書のロボット。
病院の経理とオンラインでつながっており、目で見たものを判別できる高性能ロボット。
蛭間の意向を忖度する忠実な秘書だが、うっかり正論を漏らすこともある。
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン5 注目ゲスト
(5話)間宮祥太朗
天才棋士、五反田五郎五段として5話に登場しました。
シーズン5が放送していた2017年は藤井聡太七段を筆頭に2016年から続く将棋ブーム。
ドクターXらしい時事ネタとして登場しました。
「美青年な間宮祥太朗が22歳の天才棋士」という設定に注目度が高かったようです。
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン4(2016)あらすじ
平均視聴率21.5%と安定して20%代をたたき出した。
今回の舞台は蛭間重勝(演:西田敏行)のいる「東帝大学病院」。
ちなみに、このシーズン以降同じ病院が舞台である。
東帝大学病院は日本屈指の医療系大学であったが、さまざまな隠ぺい工作、医療ミス、派閥闘争で評価は地に落ちていた…。
一方そのころ、未知子はニューヨークの中華料理店にいた。
突然、客の妊婦が倒れ未知子はすぐにオペが必要だと判断する。
すると、別の客が「自分が掃除婦として働いている病院が近くにある」と申し出ありすぐにその病院に妊婦を運んだ。
未知子の素早く的確な処置のかいあり、妊婦は命を救われた。
その後、ともに妊婦を助けた掃除婦と未知子は意気投合。
日本の医療、とくに大学病院の腐敗ぶりについて語り合った。
それからしばらく経ち日本に帰国した未知子は東帝大学病院に派遣された。
そこで、ニューヨークで出会った掃除婦と再会するのだが、掃除婦は東帝大学病院の新副院長久保東子(演:泉ピン子)だった!
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン4の登場人物&キャスト紹介
黄川田 高之 演:生瀬 勝久
東帝大出身の内科部長。
偉そうな態度で部下に「御意」といわせて支配している。
「オペは野蛮であり、これからは薬の時代だ!」と語り、外科医を見下している。
久保 東子 演:泉ピン子
東帝大学病院の新副院長。
シーズン1で手術中に倒れた前院長・久保茂の妹。
一度は「東帝大初の女性婦人科部長」に上り詰めたが、男性社会の医局において権力争いから追い出された。
他人を信用せず、未知子を手駒に使おうと画策する。
北野 亨 演:滝藤 賢一
ニューヨーク帰りの外科医。
東帝大出身の医師だが、学生時代は劣等生だったため教授たちからぞんざいな扱いを受けていた…。
じつはとある目的があり日本に帰国し、東帝大学病院にやってきたらしい。
南 幾子 演:草刈 民代
東帝大学病院の広報部長。
蛭間が招いたブランディングのプロ。
南が手掛けた病院は必ずトップテン入りするといわれる凄腕。
医学会だけでなく、政界にも顔が広い凄腕ビジネスウーマン。
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン4 注目ゲスト
(7話)武田真治
最新シーズンにて鮫島有で出演している武田真治。
2016年放送のシーズン4の7話では両耳の聞こえない天才ピアニスト、七尾貴志としてゲスト出演していました。
武田真治といえば、俳優業の他にサックス演奏が有名ですよね。
作中ではサックスを弾くシーンは今のところありませんが…。
今年の11月4日、西田敏行の誕生日にドクターXのメンバー陣がお祝い。
その時に、武田真治が得意のサックスでお祝いする一幕があったそうです。
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン3(2014)あらすじ
平均視聴率22.9%と前作よりもやや落ちたものの、2014年度ドラマの視聴率年間トップだった。
今度の舞台は国立高度医療センター。
最新医療技術を結集した、国の威信をかけて作られた日本最高峰の特定機能病院である。
とある島を訪れていた未知子は豪華客船の事故で負傷した乗客たちに遭遇。
そのけが人の中にはかつて派遣先の帝都医科大学付属病院第三病院で出会った毒島隆之介(演:伊東四朗)がいた!
未知子は毒島の治療中に、毒島の体の異変に気付く。
後日、毒島は国立高度医療センターに入院したが、院内は荒れた。
じつは院内では東を代表する「東帝大学病院」派閥、西を代表する「西京大学病院」派閥に分かれて不毛な権力闘争が発生していたからだ。
そこに元帝都医大の毒島が患者としてやってきたため、どちらも毒島のオペを引き受けるとゆずらず、カンファレンス(会議)はもめにもめた。
そんな殺伐としたカンファレンスに部外者の未知子が現れる。
案の定権力に目がくらんだ医師たちに振り回されるのだった…。
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン3の登場人物&キャスト紹介
黒部徹也 演:中尾彬
国立高度医療センターの総長。
東西の対立をあおっている張本人。
業者との癒着で私腹を肥やし、理事たちからもよく思われていない…。
天堂義人 演:北大路欣也
国立高度医療センターの新総長。
黒部の失脚後、センター内の大きな組織改革を断行。
手術の腕を買い未知子をセンターに招き入れた人物。
しかし、その真意は謎に包まれている…。
談合坂 昇 演:伊武 雅刀
国立高度医療センター戦略統合外科の「西京大学」派閥の外科部長。
抜け目なく、口の上手さで院内政治をのし上がってきた。
海老名をおとしいれるために、患者の命を利用しようとする。
白木 淳子 演:高畑 淳子
国立高度医療センターの看護師長。
たたき上げで「大奥」とも異名をとる看護部を仕切る。
仕事に誇りを持っており、自分にも他人にも厳しい性格。
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン3 注目のゲスト
(2話)又吉直樹
2014年放送の3シーズンの2話に天才物理学者、風間彰二の役で登場しました。
又吉はお笑い芸人としてデビューし、2010年のキングオブコント準優勝し注目を浴びました。
そして、2015年に執筆した「火花」が芥川賞を受賞しました。
現在では芥川賞作家として有名ですが、2014年当時はまだ賞を取っていないので「独特の雰囲気を持った読書大好き芸人」としてドクターXに出演していたんですね。
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン2(2013)あらすじ
シーズン1で登場した帝都医科大学付属東京第三病院の総本山。
帝都医科大学付属病院・第三分院の本院が舞台。
未知子と医師紹介所を営む晶は北海道の競馬場で競馬を楽しんでいた。
すると、競走馬同士の接触事故が発生!
接触した馬の脚の骨が折れてしまった。
「安楽死しかない」という獣医と、「認められない!」と馬主が騒ぐ場面に未知子は遭遇する。
そして、やったこともない馬の手術を引き受けた。
それから数週間後…。
帝都医科大学付属病院のカンファレンス(会議)では名前を伏せて入院している患者の足の治療方針が話し合われていた。
院長の一声で手術方針が決まりかけた中…。
「意義あり!」
と未知子がカンファレンスに乗り込んできた!
怒号とざわめきでどよめく院内。
そのどよめきを止めたのは内科統括部長、馬淵 一代。
馬淵こそが未知子をカンファレンスに呼び、そして未知子に馬の手術をさせた馬主であった!
馬淵の目的は?特別患者の正体は?
波乱の幕開けとなる!
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン2の主要人物&キャスト紹介
馬淵 一代 演:三田 佳子
内科統括部長であり、未知子に愛馬の手術を依頼する。
その縁がきっかけとなり、未知子を自身の病院へ誘う。
帝都医科大学唯一の女性トップであり、次期院長とささやかれる女帝。
近藤 忍 演:藤木 直人
第二外科、講師。
優秀なイケメン外科医。
馬淵一代を後ろ盾に持っている。
クールで院内の権力闘争には無関心を装っているが、真意は別のところにある。
未知子の腕の良さを見抜き、一目置いている。
亀山 久、鶴田 匠 演:猪野 学、野間口 徹
後述の海老名 敬(演:遠藤 憲一)と合わせて「御意三兄弟」の次男と三男。
上の人間には絶対服従。
そのため、上役の海老名に付いて出世を狙っている。
2人とも口癖はもちろん「御意」。
烏丸 金男 演:笹野 高史
病院の事務長。
蛭間のイエスマンであり、モットーは「長いものには巻かれよ」
病院経営を管理しており、経費削減にうるさい。
そのため未知子の法外な報酬が許せない。
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン2 注目ゲスト
(8話、最終回)本田望結
シーズン2の8話、最終回に漁村に暮らす少女、村田九留美役で登場しました。
ドクターXシーズン2が放送していたのは2013年。
現在、本田望結は15歳ですが、放送当時は当時9歳でした。
2シーズンの最終回の撮影最終日には同じ事務所の先輩であり、あこがれの米倉涼子に手紙を渡していたようです。
手紙について番組スタッフが「あの手紙はラブレターですか?」と聞くと「はい」と答えた、ほほえましいエピソードがあったそうです。
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン1(2012)のあらすじ
全8話ながらも平均視聴率19.1%をたたき出したシリーズ。
天才的な腕を持ちながら病院を渡り歩くさすらいフリー女性外科医がいた。
彼女の名前は大門未知子。
どの組織にも属さず、権力を嫌い、束縛を嫌う。
専門医のライセンスとたたき上げのスキルだけを武器に金と陰謀渦巻く医療界を生き抜いていく。
勤務環境の過酷さから複数の医師が一斉退社した帝都医科大学付属東京第三病院。
その病院に補充要因として未知子はやってきた。
着任早々、未知子は院長の久保茂(演:竜雷太)の執刀予定の手術に異議を唱える。
古い手術法と医療現場から離れている久保の手術は医師であればだれでも気づく間違いである。
しかし、未知子の助言を無視し院長が執刀、手術は最悪の事態を招く…。
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン1の主要人物&キャスト紹介
毒島隆之介 演:伊東四朗
帝都医科大学第三病院院長。
執刀中に病に倒れた前院長に代わり就任した。
一度クビにした未知子の技量を見込んでもう一度病院に呼び戻した人物。
勅使河原 毅 演:小林稔侍
帝都医科大学本院外科主任教授。
毒島院長が頭の上がらない人物であり、本院の院長候補だった毒島を第三院に飛ばした人物。
フリーランスの未知子を快く思っていないようだ…。
鳥井 高 演:段田安則
第二外科部長・教授。
論文と研究に情熱を注ぐ野心家だが、手術の腕前はうまいとはいえない…。
次期病院長の座を虎視眈々と狙っている。
森本 光 演:田中圭
ちょっと頼りない新米外科医。
地方総合病院の息子。
未知子の腕は認めているが、未知子の態度に振り回されてばかりいる。
ドクターX〜外科医・大門未知子〜シーズン1 注目ゲスト
(4話)赤江珠緒
元テレビ朝日のアナウンサーです。
2012年放送のシーズン1の4話に加地秀樹を取材するアナウンサーの吉永まり子役で登場。
加地秀樹にデートに誘われ、食事に行くといった役どころでした。
赤江珠緒はフリーに転身後はバラエティー番組や司会者として多くのテレビ番組に出演しています。
しかし、テレビドラマに出演するのは珍しいのでファンにとって貴重な作品といえるでしょう。
ドクターX〜外科医・大門未知子、作品情報
放送局 | テレビ朝日 |
---|---|
脚本 | 中園ミホ 武井彩 林誠人 寺田敏雄 香坂隆史 宇田学 |
監督 | 田村直己 松田秀知 山田勇人 |
ナレーター | 田口トモロヲ |
主題歌 | 1期:「Force」 作詞: 越智志帆、作曲: 多保孝一、編曲: 蔦谷好位置 歌: Superfly2期:「Bi-Li-Li Emotion」 作詞:越智志帆作曲: 多保孝一 /編曲:蔦谷好位置 /歌: Superfly3期:「愛をからだに吹き込んで」 作詞: いしわたり淳治 /作曲:Tomoya.S、越智志帆/編曲:蔦谷好位置 /歌:Superfly4期:「99」 作詞:jam/作曲:Tomoya.S/編曲:蔦谷好位置 /歌:Superfly5期:「Force -Orchestra Ver.-」 作詞:越智志帆、作曲:多保孝一 /歌:Superfly 「ユニゾン」 作曲:Tomoya.S /歌: Superfly |
※紹介している作品は、2021年1月時点の情報です。現在は終了している場合もありますので、詳細は各サービスにてご確認ください。
※無料期間中いつでも解約できます
ドクターX〜外科医・大門未知子〜主要人物&キャスト紹介
ドクターXは「フリーの医師、未知子の活躍」を描いているため、シーズンごとに病院が変わることが多く、また人事の入れ替えがあります。
そのため、キャラクターはシーズンによってまちまちです。
なので、この章では多くのシーズンに登場する人物をまとめました。
1人ずつ確認してみましょう!
大門 未知子 演:米倉 涼子
大学病院に属さず、「神原名医紹介所」を通じて派遣される外科医。
勤務時間は絶対順守、医師免許不要の雑用は一切引き受けない、報酬はけた違いに高い。
フリーランスとしては破格の条件を相手に突きつけるが、手術の腕は超一流。
「私、失敗しないので!」「(医師免許がなくてもできる雑用は)いたしません!」と堂々といってのける。
また、治療不可能で見放された患者に挑む医師たち「ドクターX」と例えられることもある。
城之内 博美 演:内田 有紀
未知子と同じく「神原名医紹介所」に在籍する麻酔科医。
帝都医科大学付属第三病院に勤務していたが、未知子と出会いフリーランスに転職した。
公私ともに未知子とはよい信頼関係を築いている。
シングルマザーであり娘がいる。
神原 晶 演:岸部 一徳
神原名医紹介所の所長。
未知子が師匠と尊敬する元外科医。
大学病院の内情に詳しいが、謎が多い男。
未知子たちの派遣先の病院に高級メロンと請求書を渡すのが通例となっている。
ちなみに、作中ちらっと登場する茶トラの猫は晶の飼い猫。
名前は「ベンケーシー」。
蛭間 重勝 演:西田 敏行
シーズン2から登場した帝都医科大学のゴッドファーザー。
一見すると温厚で気さくな医師。
しかし、内心は出世欲と権力欲の塊。
裏では逆らうものはバッサリと切り捨てる冷血漢でもある。
権力に縛られない未知子と対立し積年の恨みを募らせている…。
海老名 敬 演:遠藤 憲一
シーズン2から登場した「東帝大学」派閥の医師。
権力に弱く、蛭間のイエスマンであるところから「御意三兄弟長男」と呼ばれた過去がある。
とにかく姑息でお金にケチ。
しかし未知子と対立するうちに、未知子の腕や素直さに感化される場面も見受けられる。
加地 秀樹 演:勝村 政信
シーズン1から登場。
「腹腔鏡の魔術師」といわれる、東帝大学病院の外科医。
患者やマスコミの前では良い医師を演じるも、そのじつお金に目がない金の亡者。
未知子を「デーモン」と呼び嫌っている。
しかし、腹腔鏡手術の腕は良く未知子の助手をよくさせられている。
ドクターXスピンオフシリーズの主人公「ドクターY〜外科医・加地秀樹」でもある。
原 守 演:鈴木 浩介
シーズン1から登場。
帝都医科大学付属第三病院時代に未知子と出会う。
未知子の手術の手伝いをしたため地方の分院に飛ばされた。
気弱で上の人間には頭が上がらない。
しかし、医師としては「患者の心に寄り添う医療を目指す」心の温かい医師。