ちょっと怖いけど、のぞいてみたい・・・一発逆転と転落人生が背中合わせのギャンブルの世界をテーマにした作品は、どれも興味をそそられるものばかりですよね。
中でも「カイジ」や「アカギ」など、数々のギャンブル漫画を世に送り込んだ福本伸行氏による漫画「銀と金」は、地上波でテレビドラマ化されるほどの人気作品のひとつです。
そこで、今回はテレビドラマ版「銀と金」にスポットを当て、ドラマの見どころや登場キャラクターについて徹底解説していきたいと思います!
「できればおトクにドラマを視聴したい」という方のための耳よりな情報もご用意していますので、最後までぜひご覧ください。
※紹介している作品は、2021年1月時点の情報です。現在は終了している場合もありますので、詳細は各サービスにてご確認ください。
※無料期間中いつでも解約できます
目次
悪と悪の壮絶な戦いを描く「銀と金」
ドラマ「銀と金」の原作は、1992年から「アクションピザッツ」で連載されていた福本伸行氏による漫画です。
漫画版「銀と金」では裏社会に生きる男たちの壮絶な死闘が独特の擬音語を交えて描かれ、破天荒なギャンブル勝負や悪者同士の高度な心理戦でたちまち注目を集めました。
しかし1996年に「カイジ」の連載が決定したことで原作者が多忙を極めた末に休載し、現在は事実上の打ち切り状態となっています。
原作は多くの謎を残したまま完結してしまいましたが、想像を超えるギャンブルや頭脳戦の数々は圧巻です。
コミックスが気になる方はこちらからチェックしてみてくださいね!

さて、ここからはドラマ版「銀と金」のあらすじを見ていきましょう。
銀と金あらすじ
森田鉄雄(もりたてつお)は日々のストレスを賭け事で消化するギャンブル中毒者でしたが、最近の勝負には負けてばかりで手持ちの金も底をつきかけていました。
あるとき鉄雄が競馬場を訪れると、日本の裏社会を取り仕切る超大物・平井銀二(ひらいぎんじ)に声をかけられます。
銀二は独特の人生観をもつ天才ギャンブラーで、天賦の才を活かして企業や政府まで手中に収めようともくろんでいる彼に対して、鉄雄は大きな憧れを抱くのでした。
天下の大悪党・銀二は鉄雄の生い立ちや性質からギャンブルの才能を見出し、「億をたやすく手に入れる方法」を教えるべく自身のもとへと引き入れます。
そして鉄雄が銀二に導かれた先は、悪人たちの欲望という欲望が渦巻く真っ黒な裏社会・・・。
いつかは憧れの銀二を超えるほどのギャンブラーになるため、鉄雄は数々のギャンブル勝負に挑みます。
豪華俳優陣がキャラクターを熱演!
それでは、ドラマ「銀と金」に登場する主要な5名のキャラクターをご紹介したいと思います。
森田鉄雄(もりたてつお)演:池松壮亮
鉄雄はうだつの上がらない不器用な男でしたが、競馬場で銀二に声をかけられたことで人生が激変します。
対戦相手を驚かせるほどの強運の持ち主で、ときに損得の感情を抜きにした突拍子もない判断を下すこともあります。
鉄雄を演じた池松壮亮さんは、今作で地上波放送の連続ドラマ初主演を果たしました。
平井銀二(ひらいぎんじ)演:リリー・フランキー
銀二は悪党たちがひしめく裏社会のトップにあたる人物で、天才的なギャンブルの才能を秘めています。
競馬場で出会った鉄雄に裏社会で生き抜く才能を見出し、自身の後継者に育て上げようとしますが・・・。
キャスティングの際、銀二役はなんと原作者・福本氏がリリー・フランキーさんを直々に指名したのだとか!
安田巌(やすだいわお)演:マキタスポーツ
安田はもともと警視庁捜査一課の刑事でしたが、現在は銀二らと共に裏社会で生活しています。
周囲の人物に比べて人間味があり、銀二からもとくに信頼を得ているようです。
安田役のマキタスポーツさんはお笑い芸人・ミュージシャンとしても活躍しており、劇中でもマルチな才能を発揮しています。
巽京子(たつみきょうこ)演:臼田あさ美
巽は元新聞記者の謎多き女性で、現在は銀二らが入り浸る店「BAR FULLER」を経営しています。
情報収集を得意としており、主に仲間たちをサポートしています。
原作の巽は男性ですが今作では女性に設定変更されており、臼田あさ美さんが出演しています。
船田正志(ふなだまさし)演:村田淳
船田は元東京地検特捜部の検事でしたが、自身が担当した案件で上司の反感を買ったことが原因で特捜部を去りました。
現在はブローカーとして活動しており、銀二らと協力しながら裏社会で生き延びています。
原作ではあまり注目されなかった船田ですが、ドラマでは村田淳さんが彼を演じて大活躍しています!
原作「銀と金」は銀二の視点から物語が進行する場面が多いですが、ドラマでは鉄雄をメインにスポットを当てて物語が進行していきます。
ふたつの異なる視点から読み解くことで、物語も違った雰囲気に見えてくるかもしれませんね!
手に汗握る頭脳戦の行方に注目
「銀と金」の劇中では、鬼気迫る数々の頭脳戦が幾度となく繰り広げられます。
裏社会で大金を賭けた勝負に挑むのは、鉄雄たちも含め誰もが悪党です。
金のためならイカサマも裏切りもお構いナシの戦場を、鉄雄はどのように切り抜けていくのでしょうか?
また、鉄雄と共に戦うもう一人の主人公・銀二の悪魔のような思考回路にもご注目ください。
「巨悪を征するのはそれより大きな巨悪」という常識外れな考えのもと、並みいる悪党どもから大金を搾り取っていく銀二の姿は必見です!
そして鉄雄たちのギャンブルは、最終章で6,000億円という大金を争う世紀の大勝負にまで発展していきます。
物語がどのような結末を迎えるのか、ぜひご自身の目で確かめてみてください。
そんなのアリ!?現実離れしたギャンブルの数々
ドラマ「銀と金」は全12話がギャンブルのテーマごとに「仕手戦」「セザンヌ」「ポーカー」「麻雀」の4つのパートに分かれています。
いったいどんなギャンブルがおこなわれるのか、簡単ではありますが解説していきますね!
大企業の株を動かせ!「仕手戦」
「仕手」とは投資のために大量の株を購入する人をあらわす言葉で、ドラマでは仕手と企業のあいだで株の売買戦争が繰り広げられます。
鉄雄と銀二はなんと日本の帝国銀行や国会議員を相手取り、億単位の株をやり取りしました。
本物の名画はどれ?「セザンヌ」
セザンヌは劇中に登場する架空の有名画家で、彼が手がけた時価10億円の絵画の真贋を見定めるギャンブルがおこなわれました。
なんと鑑識のために自腹の札束で橋を渡して絵に近づく必要があり、落下すれば即ゲームオーバーという残酷かつインパクト絶大なギャンブルです。
イカサマ上等!「ポーカー」
ギャンブルの定番ともいえるポーカーですが、劇中では掛け金がとんでもないことになってしまいます。
最終的な配当金は数億円にまで膨れ上がり、鉄雄たちは金を欲しがる対戦者によるイカサマに苦しめられます。
目から鱗の最終対決「麻雀」
こちらもギャンブルの常套手段としてよく用いられますが、なんと鉄雄たちは500億円をベットして勝負に挑むことに。
対戦中は役満で1兆円を超える配当金が得られるチャンスも訪れるのですが・・・。
視聴者さえも大金を前にいてもたってもいられなくなる、手に汗握るギャンブルの数々にご注目ください!
「銀と金」を実際に視聴したユーザーの感想
「カイジ」の福本信行原作なだけあって、現実離れした壮絶な賭博バトルが楽しめる本作。
ドラマ版を実際に視聴したユーザーからも、その独特の作風を評価する声が届きました!

リリーフランキー演じる銀さんがシブカッコいい!!

結構心理戦を描いた作品なので原作では心の声が長々と書かれていますが、ドラマでは俳優の動きと演出でうまく心の声を表現していると思います。
リリーフランキーさんの起用を喜ぶ声や、ドラマ版での心理戦の様子など、原作が上手くアレンジされている点が好評のようです!
原作ファンでも安心して視聴することができる作品となっています。
「銀と金」ドラマ全話(1話~最終回)を配信している動画配信サービスまとめ
ドラマ「銀と金」はAmazon Prime Videoにて独占配信されています。
Amazon Prime Videoは月額料金500円(税込)で加入することができ、映像作品を楽しむ以外にもAmazonプライム会員としてたくさんの特典を受けられるお得な動画配信サービスです。
「銀と金」は見放題の対象作品になっているので、作品を都合のよいタイミングで好きなだけ視聴することができます。
Amazon Prime Videoだけのオリジナルエピソードも収録されているので、「すでにテレビで観た」という人も一度はチェックしてみてはいかがでしょうか?
初回登録から30日間は無料で視聴することができるので、この機会をぜひお見逃しなく!
作品情報
今回は福本伸行氏が原作を手がけたギャンブルドラマ「銀と金」をご紹介しました。
規格外の金額ばかりが飛び出す現実離れした世界観ですが、大金を前にして歪んでいくキャラクターたちの姿は必見です。
また、ストーリーが進むごとに変化していく鉄雄と銀二の関係性にもご注目ください!
「銀と金」はAmazon Prime Videoで独占配信中ですが、全話を見放題で視聴することができます。
30日間の無料視聴期間も活用して、おトクにドラマを楽しんでみてくださいね。
放送期間 | 2017年1月8日~2018年3月26日 |
---|---|
キャスト | 脚本:山岡潤平、根本ノンジ主演:池松壮亮、リリー・フランキー 原作:福本伸行 |
放送回数 | 12回 |
主題歌 | amazarashi「ヒーロー」 |
公式サイト | 銀と金公式サイト |
原作 | 福本伸行「 |
見たいドラマ・アニメがTVerにない場合はこの記事で紹介している動画配信サービス(VOD)をチェックしてみましょう!
動画配信サービスなら見逃し配信や関連作品がCMなしで視聴出来ます。