ハガレン人気を決定づけた「鋼の錬金術師(2003年版)」の配信情報とあらすじをまとめました!
ハガレンのテレビシリーズは2本作られましたが、この2003年版はオリジナルストーリーが追加され独自の展開です。
しかし原作とは違うアニメオリジナルストーリーにも関わらず高い完成度から好評を博しました。
この記事では、ハガレン(2003年版)がすべて視聴できる動画配信サービスを調査。
あらすじやキャスト情報もまとめたので、気になったらすぐに視聴しましょう!
鋼の錬金術師(2003年版)のフル動画を無料で視聴!
おすすめ動画配信サービスはコレ!
※紹介している作品は、2021年1月時点の情報です。現在は終了している場合もありますので、詳細は各サービスにてご確認ください。
※無料期間中いつでも解約できます
放送開始日 | 2003年10月4日 |
---|---|
制作会社 | 毎日放送 アニプレックス ボンズ |
テレビ局 | 毎日放送・TBS系列 アニマックス |
キャスト | 朴璐美 釘宮理恵 豊口めぐみ 麻生美代子 大川透 根谷美智子 藤原啓治 柴田秀勝 内海賢二 斎賀みつき 速水奨 置鮎龍太郎 ほか |
話数 | 全51話 |
公式サイト | 鋼の錬金術師(2003年版)公式サイト |
おすすめポイント!
原作とは違うホムンクルス、最終回とアニメ独自の路線は原作ファンも絶賛
原作は荒川弘さん。のちに漫画原作に沿った「FA」が放送された
オープニングはメリッサ、リライト名曲ぞろいで胸が熱くなる
鋼の錬金術師(2003年版)の予告、公式動画
鋼の錬金術師(2003年版)あらすじ
何かを得るため、同等価値のものを差し出さなければならない錬金術。
エドワード・エルリックとその弟アルフォンス・エルリックは幼いころ母を亡くした。
2人の兄弟は母を生き返らせるため、錬金術最大の禁忌を試みる。
だが、錬成は失敗しエドワードは手足を、アルフォンスは肉体を失ってしまう。
成長した2人は元の体に戻るため「賢者の石」を求めて旅に出る。
そして、鋼の手足を付けたエドワードは人々から「鋼の錬金術師」と呼ばれるようになった…。
2人は旅の途中、リオールの町でコーネロ教主と出会う。
太陽神レトの代理人を名乗り「奇跡の神業」を披露する教主だが、エドワード達は奇跡に疑問を持つ…。
1話あらすじ
賢者の石を求め、旅を続けるエルリック兄弟。
小柄な兄エドワードは若干15歳で国家錬金術師になった錬金術の天才。
屈強な鎧を身にまとった弟アルフォンスは兄を支える心優しい少年。
2人は目的のため、伝説の賢者の石を探し続ける。
東部辺境の町、リオールにやってきたエルリック兄弟は「太陽神レトの代理人」コーネロ教主の「奇跡の御業」を目撃する。
感動する町の人をよそに2人は奇跡をいぶかしむ…。
目次
鋼の錬金術師(2003年版)のアニメ全話(1話~最終回)を配信している動画配信サービスまとめ
鋼の錬金術師(2003年版)はHuluで視聴可能!
鋼の錬金術師(2003年版)はHuluで視聴できます。
ここからはHuluついてご説明します!
Huluは海外ドラマ、国内ドラマに強い動画配信サービス
Huluは月額933円(税抜)で利用できる動画配信サービスです。
特徴は国内外のドラマに強いところです。
海外ドラマは「FOXチャンネル」があるため、最新作が日本最速配信可能。
国内ドラマは、スピンオフやオリジナルドラマを大量配信中。
国内外問わず、ドラマ好きなら入っておきたい動画配信サービスなんです。
もちろん、映画やアニメも配信しています。
また、Huluはプロフィールを最大6つ作成できます。(ただし、同時視聴はできません)
さらに個別に視聴制限をかけられるので、お子さんに見せたくない作品を表示しません。
プロフィールを分けて、ドラマから映画やアニメまで家族全員で楽しめますね。
まずは、無料のお試し期間が14日間あるので、使い心地を確かめてみましょう!
Huluについてまとめると以下の通りです。
・無料のお試し期間が14日間
・最速海外ドラマ配信&オリジナルドラマ大量配信中
・プロフィールを最大6つ作れる(ただし同時視聴は不可)
評価・感想・口コミ


鋼の錬金術師(2003年版)の話数とサブタイトル
話数 | 放送日 | サブタイトル |
---|---|---|
第1話 | 2003年 10月4日 | 太陽に挑む者 |
第2話 | 10月11日 | 禁忌の身体 |
第3話 | 10月18日 | おかあさん… |
第4話 | 10月25日 | 愛の錬成 |
第5話 | 11月1日 | 疾走! 機械鎧オートメイル |
第6話 | 11月8日 | 国家錬金術師資格試験 |
第7話 | 11月15日 | 合成獣キメラが哭く夜 |
第8話 | 11月22日 | 賢者の石 |
第9話 | 11月29日 | 軍の狗いぬの銀時計 |
第10話 | 12月6日 | 怪盗サイレーン |
第11話 | 12月13日 | 砂礫の大地・前編 |
第12話 | 12月20日 | 砂礫の大地・後編 |
第13話 | 12月27日 | 焔 vs 鋼 |
第14話 | 2004年 1月10日 | 破壊の右手 |
第15話 | 1月17日 | イシュヴァール虐殺 |
第16話 | 1月24日 | 失われたもの |
第17話 | 1月31日 | 家族の待つ家 |
第18話 | 2月7日 | マルコー・ノート |
第19話 | 2月14日 | 真実の奥の奥 |
第20話 | 2月21日 | 守護者の魂 |
第21話 | 2月28日 | 紅い輝き |
第22話 | 3月6日 | 造られた人間 |
第23話 | 3月13日 | 鋼のこころ |
第24話 | 3月20日 | 思い出の定着 |
第25話 | 3月27日 | 別れの儀式 |
第26話 | 4月3日 | 彼女の理由 |
第27話 | 4月10日 | せんせい |
第28話 | 4月17日 | 一は全、全は一 |
第29話 | 4月24日 | 汚れなき子ども |
第30話 | 5月1日 | 南方司令部襲撃 |
第31話 | 5月8日 | 罪 |
第32話 | 5月15日 | 深い森のダンテ |
第33話 | 5月29日 | 囚われたアル |
第34話 | 6月5日 | 強欲の理論 |
第35話 | 6月12日 | 愚者の再会 |
第36話 | 6月19日 | 我が内なる科人トガビト |
第37話 | 6月26日 | 焔の錬金術師 戦う少尉さん 第十三倉庫の怪 |
第38話 | 7月3日 | 川の流れに |
第39話 | 7月10日 | 東方内戦 |
第40話 | 7月17日 | 傷痕 |
第41話 | 7月24日 | 聖母 |
第42話 | 彼の名を知らず | |
第43話 | 7月31日 | 野良犬は逃げ出した |
第44話 | 8月7日 | 光のホーエンハイム |
第45話 | 8月21日 | 心を劣化させるもの |
第46話 | 8月28日 | 人体錬成 |
第47話 | 9月4日 | ホムンクルス封印 |
第48話 | 9月11日 | さようなら |
第49話 | 9月18日 | 扉の向こうへ |
第50話 | 9月25日 | 死 |
第51話 | 10月2日 | ミュンヘン1921 |
ハガレン(2003年版)は何がすごいの?
ハガレンは2001年に荒川弘さんによって連載が始まりました。
2003年からはテレビアニメも始まりますが、当時は原作が連載中。
毎週の放送では原作のストックが追い付てしまうため、出だしこそ同じでしたが途中からアニメオリジナルの路線がスタートします。
アニメのストーリーは完成度が高く好評を博し、のちにテレビアニメの設定を引き継いだ映画、最終回の後日談「シャンバラを征く者」が公開されるほどでした。
ちなみに。
のちに作られた原作準拠のアニメ「FULLMETAL ALCHEMIST(FA)」は、2009年からテレビ放送がスタート。
2010年7月に原作漫画の連載終了と同時にアニメも最終回を放送し、ハガレンアニメ、漫画の歴史は同時に幕を閉じました。
ハガレン(2003年版)はココが見どころ
原作と違うホムンクルス
ハガレンでよく登場するホムンクルス。
平たく言えば敵キャラなのですが、2003年版アニメと原作はだいぶ設定が異なります。
例えば、原作ではホムンクルスはさるお方が作った人造人間でした。
旧アニメも同じく人造人間なのですが…、正体は人体錬成の失敗作。
物語が進むと原作との違いがより際立ち、かなりドロドロした展開になります。
とにかく名曲ぞろい
JOYSOUND(株式会社エクシング) では「1993~2018年までの平成カラオケランキング50(アニメ特撮ジャンル)」を発表しています。
それによると、2003年版ハガレンアニメのオープニング曲が4曲中3曲ランクイン!
14位「メリッサ」、19位「READY STEADY GO」、38位「リライト」と旧アニメは名曲ぞろいでした。
(ちなみにFAの嘘も15位にランクインしています。)
鋼の錬金術師(2003年版)の登場人物(キャスト・声優)紹介
エドワード・エルリック 声:朴璐美
史上最年少で国家錬金術師になった少年。
幼い時に錬金術に失敗、代償として右手と左足を失う。
手足が鋼の義肢 (オートメイル)のため通り名は「鋼の錬金術師」
愛称はエド。
アルフォンス・エルリック 声:釘宮理恵
エドワードの弟。
屈強な鎧を身に着けた大男だが、鎧の中身は空っぽ、魂だけの存在。
元の体を取り戻すため、兄と旅をしている。
愛称はアル。
ウィンリィ・ロックベル 声:豊口めぐみ
エルリック兄弟の幼馴染。
腕の良い義肢装具師。
明るく活発、しかし重度の機械オタク。
ピナコ・ロックベル 声:麻生美代子
ウィンリィの祖母。
彼女のオートメイル義肢装具師の師匠で腕はピカイチ。
エドとアルを孫のように見守っている。
ロイ・マスタング大佐 声:大川透
国家錬金術師で国軍大佐。
「焔の錬金術師」の通り名で錬金術により炎を操る。
そのため、雨の日は無能。
リザ・ホークアイ中尉 声:根谷美智子
マスタング大佐の側近。
国軍中尉で主に銃火器の扱いに長けている。
犬を飼っており名前はブラックハヤテ号。
マース・ヒューズ准将 声:藤原啓治
軍法会議所に所属する中佐。
家族思いで少々親ばか、娘を溺愛している。
マスタングとは若いころから親友。
キング・ブラッドレイ大総統 声:柴田秀勝
エドやマスタングたちの所属する軍部の最高権力者、大総統。
いかめしい顔と鋭い眼光だが、ときおりジョークを口にするひょうひょうとした大男。
鋼の錬金術師(2003年版)主題歌
オープニングテーマ
第1期
『メリッサ』
歌:ポルノグラフィティ
第2期
『READY STEADY GO』
歌:L’Arc〜en〜Ciel
第3期
『UNDO』
歌:COOL JOKE
第4期
『リライト』
歌:ASIAN KUNG-FU GENERATION
エンディングテーマ
第1期
『消せない罪』
歌:北出菜奈
第2期
『扉の向こうへ』
歌:YeLLOW Generation
第3期
『Motherland』
歌:Crystal Kay
第4期
『I Will』
歌:Sowelu
鋼の錬金術師(2003年版)の放送日・配信情報
見逃し配信情報
FOD、Hulu、TSUTAYA TV、music.jp
放送日情報
2003年10月4日~2004年10月2日
再放送情報
ただいま調査中
作品情報
監督 | 水島精二 |
---|---|
原作 | 荒川弘『鋼の錬金術師』 |
シリーズ構成 | 會川昇 |
音楽 | 大島ミチル |
見たいドラマ・アニメがTVerにない場合はこの記事で紹介している動画配信サービス(VOD)をチェックしてみましょう!
動画配信サービスなら見逃し配信や関連作品がCMなしで視聴出来ます。