名作「ハリー・ポッター」の原点は、2001年に公開された映画「賢者の石」。
本編だけで9作品が公開された本作は、今や大人気シリーズとなっています。
スピンオフ作品やゲームが制作されたり、テーマパーク・USJのアトラクションに登場したりと、その人気ぶりはすさまじいですね!
「まだシリーズを観たことがない!」
「もう一度全シリーズが観たい!」
このような人はぜひ最後までお読みください!
ハリー・ポッターのフル動画を無料で視聴!
おすすめ動画配信サービスはコレ!
2001年 | ハリー・ポッターと賢者の石 |
---|---|
2002年 | ハリー・ポッターと秘密の部屋 |
2004年 | ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 |
2005年 | ハリー・ポッターと炎のゴブレット |
2007年 | ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 |
2009年 | ハリー・ポッターと謎のプリンス |
2010年 | ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1 |
2011年 | ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 |
※紹介している作品は、2021年1月時点の情報です。現在は終了している場合もありますので、詳細は各サービスにてご確認ください。
※無料期間中いつでも解約できます
公開日 | 賢者の石:2001年11月16日 秘密の部屋:2002年11月14日 アズカバンの囚人:2004年5月31日 炎のゴブレット:2005年11月18日 不死鳥の騎士団:2007年7月11日 謎のプリンス:2009年7月15日 死の秘宝 PART1:2010年11月19日 死の秘宝 PART2:2011年7月15日 |
---|---|
キャスト | ダニエル・ラドクリフ ルパート・グリント エマ・ワトソン マギー・スミス アラン・リックマン リチャード・ハリス ジュリー・ウォルターズ ジョン・クリーズ ロビー・コルトレーン ほか |
吹き替えキャスト | 小野賢章 常盤祐貴 須藤祐実 江原正士 永井一郎 土師孝也 宮野真守 佐藤拓也 日野聡 斎藤千和 沢城みゆき 河西健吾 岡本信彦 ほか |
上映時間 | 賢者の石:152分 秘密の部屋:161分 アズカバンの囚人:141分 炎のゴブレット:157分 不死鳥の騎士団:138分 謎のプリンス:153分 死の秘宝 PART1:146分 死の秘宝 PART2:130分 |
公式サイト | ハリー・ポッター公式サイト |
公式Twitter | ハリー・ポッター公式Twitter |
おすすめポイント!
いわずと知れた人気作品。劇中には数々の細かな伏線、隠しコンテンツがある。注意深く観察すると新たな発見があるかも?
スピンオフ作品「ファンタスティック・ビースト」シリーズも大ヒット。主人公・ニュートの名前はハリー・ポッターシリーズにも1度だけ登場している
原作者のJ・K・ローリングは、子育てに困窮しているとき、列車の中で突然構想を思いつき書き上げた
ダニエル・ラドクリフをはじめ、出演キャストは全員がイギリス人俳優
ハリー・ポッターの予告、公式動画
ハリー・ポッターのあらすじ
ハリー・ポッターは、幼いころに両親を亡くして祖父母の家で邪魔者扱いされて育った。
魔法が使えないマグルの家庭で育ったハリーだったが、11歳の誕生日を迎えたときに「ホグワーツ魔法魔術学校」から入学許可書が届く。
ホグワーツ魔法魔術学校とは魔法を教えてくれる学校であり、これはハリーにとって人生の転機に。
ハリーはこのタイミングで自分が実は魔法使いの家系であり、自分も魔法使いになれる可能性があることを知る。
その後ハリーは、ホグワーツ魔法魔術学校に入学を決め、学校の仲間たちと出会う。
そしてハリーやハリーの両親とも深い関係があるヴォルデモート卿との宿命について知ることになった。
ハリー・ポッターと秘密の部屋のあらすじ
ホグワーツ魔法学校の新学期前にハリー・ポッターは唯一の身より、ダーズリー家に帰省をしていた。
早くホグワーツに戻りたいハリーだったが、ハリーの前に屋敷しもべと名乗る妖精、ドビーが現れる。
ドビーは「ハリー・ポッターはホグワーツに戻ってはいけない」と忠告。
さらにドビーはハリーをダーズリー家にとどまらせるよう、妨害工作を繰り返す。
ハリーはなんとかホグワーツにたどり着くも新学期早々問題を起こし、ピンチにおちいる!
さらに「ホグワーツのどこかにある秘密の部屋が開かれた」というメッセージと共に事件が発生。
魔法が使えない人間たち、マグル出身の魔法使いが次々と襲われたのだ。
ハリーと親友、ロン・ウィーズリーとハーマイオニー・グレンジャーは事件解決のため動き出した。
しかし、捜査が進むにつれて周囲は「ハリーが関係しているのでは?」と疑い始める…。
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人のあらすじ
ホグワーツ魔法学校から帰省を余儀なくされる、夏休み。
ハリー・ポッターも意地悪なダーズリー一家のもとに帰省していた。
だが意地悪なマージおばさんの嫌がらせに耐え切れなくなったハリーは、ダーズリー家を飛び出してしまう…。
運よくパブ・漏れ鍋に到着したハリーは、夏休みの間漏れ鍋で過ごすことになった。
だがそこでハリーは、監獄・アズカバンから脱獄したシリウス・ブラックの話を耳にする。
シリウスはハリーの両親を裏切り、さらにハリーの命まで狙っている危険人物らしい…。
さらにホグワーツに向かうも脱獄囚から生徒を守るため「吸魂鬼(ディメンター)」がうろついていた。
吸魂鬼は幸せを吸い取る恐怖の存在だが、なぜかハリーにも興味を持っているようだ。
暗い気持ちでホグワーツに向かうハリーだったが、新任教師リーマス・ルーピン教授に出会う。
ルーピンは優しくユーモアあふれる先生で、おまけにハリーの両親とも交流があったようだ。
そこで、ハリーは吸魂鬼から身を守るため、ルーピンに「守護霊の呪文(エクスペクト・パトローナム)」を教わることにした。
ハリー・ポッターと炎のゴブレットのあらすじ
ハリーは親友のロン・ウィーズリーの家族、ウィーズリー一家から魔法のスポーツ「クィディッチ・ワールドカップ」の決勝へ招待を受ける。
しかし楽しい雰囲気もつかの間、不吉なヴォルデモート卿の印「闇の印」が打ち上げられる。
不穏な空気の中ホグワーツに戻ると、ホグワーツでは三大魔法学校対抗試合(トライ・ウィザード・トーナメント)が1年間にわたり行われるという話題で持ちきりだった。
三大魔法学校対抗試合は魔法界にある3つの学校から17歳以上の代表選手を募り、魔法や知力を競うもの。
そして代表選手は炎のゴブレットに名前を入れ、ゴブレットが「代表にふさわしい選手」を各学校から1名選ぶというものだ。
ホグワーツ魔法魔術学校、ダームストラング専門学校、ボーバトン魔法アカデミーから各代表選手が次々と選ばれる。
だがゴブレットは4人目の代表選手を選ぶ。
それは、まだ14歳のハリー・ポッターだった…。
そして三大魔法学校対抗試合の最中、闇の印が示す通り不吉な出来事が次々と起きる!
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団のあらすじ
三大魔法学校対抗試合にて、ヴォルデモート卿の復活を目の当たりにしたハリー・ポッター。
しかし魔法省の大人たちはハリーを嘘つき少年にでっちあげ、ヴォルデモート卿の復活を否定した。
さらに、魔法省はホグワーツを見張るため新任教師ドローレス・アンブリッジを送り込む。
おしとやかに振る舞うアンブリッジだが、横暴な態度でホグワーツ魔法学校をひっかきまわす。
さらに、アンブリッジが教える闇の魔術に対する防衛術はあまりにも不十分。
そこでハリーと親友、ロン・ウィーズリーとハーマイオニー・グレンジャーは選抜した少数のメンバーたちと共に「ダンブルドア軍団」を結成。
来るべく、魔法戦争に備え訓練を始める。
ハリー・ポッターと謎のプリンスのあらすじ
ヴォルデモート卿の支配が魔法界、さらには魔法が使えないマグルの世界にまで伸びていた。
ホグワーツ魔法学校も、かつてのように安全な場所ではなくなりつつあった。
しかしヴォルデモート卿との最終決戦に備え、ダンブルドア校長はハリーの戦いの準備をすすめる。
そんな中、ダンブルドアはホラス・スラグホーンを教師として迎え入れる。
ダンブルドアの旧友であり、元同僚のホラスはヴォルデモート卿の重大な秘密を握っていたからだ。
一方、思春期のホグワーツの生徒たちは恋の病に悩んでいた。
ハリーは親友の妹、ジニー・ウィーズリーに惹かれている。
さらに、ラベンダー・ブラウンはロン・ウィーズリーを「彼こそが自分の求める男の子!」と決めつけていた。
そして、ラベンダーはロンと仲の良いハーマイオニーに嫉妬の思いを募らせているのだった…。
ハリー・ポッターと死の秘宝のあらすじ
今までホグワーツ魔法学校を導いていた師を失ったハリー・ポッター。
守ってくれる師もいなくなり、魔法界はかつてないほど危険な場所になっている。
ヴォルデモート卿の復活が現実となった今、ホグワーツにもヴォルデモート卿の手下、死喰い人(デスイーター)がうろついている。
ハリーが親友のロン・ウィーズリー、ハーマイオニー・グレンジャーと共になすべきことはひとつ。
ヴォルデモート卿を倒すため、カギとなる分霊箱を探すこと。
そして、ハリーたちは分霊箱を探すうち「死の秘宝」の伝説に出会う…。
ハリーが生き残った男の子になったのは、ヴォルデモート卿を倒す今日のため。
魔法界における善と悪の戦いは壮絶さを増し、ハリーは最後の戦いで大きな犠牲を払う…。
そして、ヴォルデモート卿との長きにわたる戦いはついに終わりを迎える!
目次
ハリー・ポッターシリーズを配信している動画配信サービスまとめ
ハリー・ポッターを観ることができるのはU-NEXT
ハリー・ポッターはU-NEXTで観ることができます。
U-NEXTついて概要をご説明します!
U-NEXTなら無料お試し期間中に600ポイント、毎月1,200ポイントもらえる
例えばU-NEXTの場合、配信が始まったばかりのハリウッド映画は大体約500円~、ドラマは1話約300円~、アニメは1話約200円~なので入会したらすぐにポイントを使って最新作が楽しめます!
しかも!ポイントは動画以外にも使えるのでU-NEXTがおこなっている電子書籍サービスにも使えます。
値段は作品によって異なりますが、ジャンプのコミックス1冊は約400円、ライトノベルも安いものならば約400円のものもあるので気になる作品の原作が読めることも。
U-NEXTは本入会すると月額1,990円(税抜)で利用できるサービスです。
2,000円近くとちょっとお高いサービスではありますが、じつはお得に使える秘密があります。
それは毎月配布される1,200ポイントがあり、実質約800円で使えるからなんです!
無料お試し期間中にも600ポイントもらえるので忘れずに活用しましょう!
作品数は見放題180,000本以上、レンタル20,000本以上と豊富なラインナップです。
最近ではDVDレンタルよりも早い配信もあるので、流行りの作品を早く、お得に観たい方にもオススメです!
また、アカウントを最大4つまで分ける機能があるのでシェアして使うことも可能です。
アカウントは視聴履歴が分けられるので履歴が知られることもありません。
もちろん同時視聴もできるので、「誰かひとりが観ているので他の3人が視聴できない」ということもありません。
まずは、無料のお試し期間が31日間あるので使い心地を確かめてみるとよいでしょう! U-NEXTをまとめるとこんな感じです。
評価・感想・口コミ










世界的大ヒット作が動画配信!さあ魔法の世界へあなたを誘います
世界的に空前の人気を誇っている本シリーズ。
2001年にシリーズの原点となる作品が公開されてから、本編だけで9作品が公開されています。
1つの作品を見て本作の世界観に魅了された方は、ほかのシリーズを観てみてはいかがでしょうか?
シリーズは以下の通りです。
作品名 | 公開年 |
---|---|
ハリー・ポッターと賢者の石 | 2001年 |
ハリー・ポッターと秘密の部屋 | 2002年 |
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 | 2004年 |
ハリー・ポッターと炎のゴブレット | 2005年 |
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 | 2007年 |
ハリー・ポッターと謎のプリンス | 2009年 |
ハリー・ポッターと死の秘宝part1 | 2010年 |
ハリー・ポッターと死の秘宝part2 | 2011年 |
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 | 2016年 |
呪文の数々!魔法の世界観に圧倒される!
劇中に多く登場する有名な呪文の数々。
ハリー・ポッターの魔法の世界観を出すには必須ですよね!
ここで、数多くの呪文の中から一部をご紹介しましょう。
オキュラス・レパロ
「眼鏡よ、直れ」という呪文。
ホグワーツ特急で、壊れた眼鏡をかけているハリーに向けて、ハーマイオニーがかけた魔法です。
ウィンガーディアム・レビオーサ
「浮遊せよ」という呪文。
ハリーたちのはじめての呪文学の授業で学んだ呪文です。
悪戦苦闘するロンに対して、ハーマイオニーは一発で成功し、ハーマイオニーがロンに口出しをするが、ロンにうるさがられてしまうというやりとりがありました。
アロホモーラ
「開け!」という呪文。
開かないように魔法がかけられた扉は開けることができませんが、そのほかの扉を開けることができます。
「賢者の石」で、ハーマイオニーがこの呪文によって、「禁じられた廊下を開けたことで、この呪文が有名になりました。
そのほかにも、数多くの呪文がありますので、ぜひ劇中で楽しんでください!
呪文を覚えて、魔法を使える気分を味わうのもシリーズの楽しみの醍醐味ですよね。
ハリー・ポッターの登場人物紹介
ハリー・ジェームズ・ポッター(ハリー・ポッター) 演:ダニエル・ラドクリフ 日本語吹替:小野賢章
本作品の主人公。
幼いころに両親を失い祖父母の家に引き取られたが、冷遇されていた。
11歳の誕生日のときにホグワーツ魔法魔術学校の入学許可書が届き、魔法使いの世界に。
優しい性格でくしゃくしゃの髪形に、母譲りの丸いメガネをかけている。
ロナルド・ビリウス・ウィーズリー(ロン・ウィーズリー) 演:ルパート・グリント 日本語吹替:常盤祐貴
ハリーの親友であり、ハリーと同じくグリフィンドールの生徒。
生きている蜘蛛が大の苦手で、ムードメーカー的な存在。
ハリーと協力してあらゆる困難に立ち向かう。
ハーマイオニー・ジーン・グレンジャー(ハーマイオニー・グレンジャー)演:エマ・ワトソン 声:須藤祐実
ハリー、ロンと同じグリフィンドール生であり、ハリーとロンの親友。
読書と勉強が大好きで、両親は魔法使いではないのに関わらず魔法の才能をもつ。
頭脳派の優等生である。
ハリーとロンと固い絆で結ばれており、3人で困難を次々と解決していきます。
ハリー・ポッターの公開日・配信情報
見逃し配信情報
U-NEXT、Hulu、dTV、TSUTAYA TV、クランクインビデオ、music.jp
公開日情報
賢者の石:2001年11月16日
秘密の部屋:2002年11月14日
アズカバンの囚人:2004年5月31日
炎のゴブレット:2005年11月18日
不死鳥の騎士団:2007年7月11日
謎のプリンス:2009年7月15日
死の秘宝 PART1:2010年11月19日
死の秘宝 PART2:2011年7月15日
作品情報
制作会社 | ワーナー・ブラザース ヘイデイ・フィルムズ 1492ピクチャーズ Patalex IV Productions |
---|---|
監督 | クリス・コロンバス アルフォンソ・キュアロン マイク・ニューウェル デヴィッド・イェーツ |
原作 | J・K・ローリング |
脚本 | スティーブ・クローブス マイケル・ゴールデンバーグ |
音楽 | ジョン・ウィリアムズ パトリック・ドイル ニコラス・フーパー アレクサンドル・デスプラ |
・配信作品が早く、配信作品が多い
・無料のお試し期間が31日間ある
・4つアカウントが作成でき、視聴履歴別、同時視聴OK