鬼灯の冷徹が9年間の連載に幕を下ろしました。
しかし!3月23日に発売されるコミックス30巻にはOAD(ここでしか視聴できないオリジナルアニメ)が付くことが決まっており、アニメはもうちょっとだけ続きそうです。
鬼灯の冷徹のアニメといえば、これまでにシリーズ2期分とOADが制作されています。
動画配信を使えば、アニメシリーズ全話と座敷童や猫好好のOAD限定エピソードが視聴できるんです!
「連載が終わって寂しい…」「アニメを観てて急に出てきた座敷童って何者?!」と思った方。
動画配信サービスで鬼灯様たちにもう一度会いましょう。
※紹介している作品は、2021年1月時点の情報です。現在は終了している場合もありますので、詳細は各サービスにてご確認ください。
※無料期間中いつでも解約できます
放送開始日 | 1期:2014年1月10日~4月4日 2期(第1クール):2017年10月~12月 2期(第2クール):2018年4月~7月 |
---|---|
制作会社 | 1期:WIT STUDIO 2期:スタジオディーン |
テレビ局 | MBS・TBS・CBC・BS-TBS |
キャスト | 安元洋貴 長嶝高士 柿原徹也 青山桐子 ほか |
話数 | 1期:13回 2期(第1クール):13回 2期(第2クール):13回 OAD:4回 |
公式サイト | 鬼灯の冷徹鬼灯の冷徹公式サイト |
公式Twitter | 鬼灯の冷徹鬼灯の冷徹公式Twitter |
鬼灯の冷徹の予告・公式動画
鬼灯の冷徹あらすじ
舞台は戦後の人口爆発によって死者が急増し、かつてないほどの混乱を極めている日本の地獄。
現世で犯した罪の種類によって272もの部署に分かれている地獄ですが、広大な地獄をまとめ、罪人たちを裁く閻魔大王(えんまだいおう)はどこか頼りない王様でした。
そんな閻魔大王の下で右腕として活躍しているのが、この物語の主人公・鬼灯(ほおずき)です。
事務仕事に現場調査、ときには桃源郷に出向いたり、海外の地獄を視察したりと毎日大忙し。
ですが鬼灯は行く先々で個性豊かな面々と出会い、なんだかんだと楽しい日常を送っているのでした。
「鬼灯の冷徹」の舞台となっているのは日々拷問が行われる本当の地獄なのですが、不思議と恐怖を感じさせないコメディタッチの作品です。
2014年には原作の好評を受け、豪華キャストを起用してテレビアニメも制作されました。
漫画の世界が色鮮やかに映像化されたことによって、地獄での暮らしぶりもよりイキイキとした姿で描き出されています。
目次
鬼灯の冷徹アニメ全話(1話~最終回)は動画配信サービスで視聴しよう
現在までに制作されている「鬼灯の冷徹」のアニメシリーズは以下の通りです。
- 鬼灯の冷徹 第壱期(2014年4月~1月放送・全13話)
- 鬼灯の冷徹 第弐期(2017年10月~12月放送・全26話)
- 鬼灯の冷徹 OAD(オリジナル・アニメーション・ディスク:コミックス購入特典全4話)
鬼灯の冷徹を観ることができるのはU-NEXT
鬼灯の冷徹はU-NEXTで観ることができます。
U-NEXTついて概要をご説明します!
U-NEXTなら無料お試し期間中に600ポイント、毎月1,200ポイントもらえる
例えばU-NEXTの場合、配信が始まったばかりのハリウッド映画は大体約500円~、ドラマは1話約300円~、アニメは1話約200円~なので入会したらすぐにポイントを使って最新作が楽しめます!
しかも!ポイントは動画以外にも使えるのでU-NEXTがおこなっている電子書籍サービスにも使えます。
値段は作品によって異なりますが、ジャンプのコミックス1冊は約400円、ライトノベルも安いものならば約400円のものもあるので気になる作品の原作が読めることも。
U-NEXTは本入会すると月額1,990円(税抜)で利用できるサービスです。
2,000円近くとちょっとお高いサービスではありますが、じつはお得に使える秘密があります。
それは毎月配布される1,200ポイントがあり、実質約800円で使えるからなんです!
無料お試し期間中にも600ポイントもらえるので忘れずに活用しましょう!
作品数は見放題180,000本以上、レンタル20,000本以上と豊富なラインナップです。
最近ではDVDレンタルよりも早い配信もあるので、流行りの作品を早く、お得に観たい方にもおすすめです!
また、アカウントを最大4つまで分ける機能があるのでシェアして使うことも可能です。
アカウントは視聴履歴が分けられるので履歴が知られることもありません。
もちろん同時視聴もできるので、「誰かひとりが観ているので他の3人が視聴できない」ということもありません。
まずは、無料のお試し期間が31日間あるので使い心地を確かめてみるとよいでしょう! U-NEXTをまとめるとこんな感じです。
評価・感想・口コミ




鬼灯の冷徹の話数とサブタイトル
第壱期
話数 | サブタイトル |
---|---|
第1話 | 地獄大一番 |
地獄不思議発見 | |
第2話 | 鬼とパンツとカニ |
地獄の沙汰とあれやこれ | |
第3話 | 白澤 |
いかにして彼らの確執は生まれたか | |
第4話 | 美男にもいろいろある |
かちかぢごく | |
第5話 | 龍虎の二重奏 |
精神的運動会 | |
第6話 | 地獄アイドルピーチ・マキ |
右腕のブルース | |
第7話 | 男と女と衆合地獄 |
地獄式鍼灸術と浄玻璃鏡の使い方 | |
第8話 | えげつなき戦い |
地獄三十六景 | |
第9話 | 酒と女でダメになる究極の例 |
溢れ返ってきたヨッパライ | |
第10話 | 十王の晩餐 |
ダイエットは地獄みたいなもの | |
第11話 | 一寸だった法師 |
お山の泥沼姉妹 | |
第12話 | レディ・リリスとその夫 |
中国現世に妖怪が広まった訳 | |
第13話 | 盂蘭盆地獄祭 |
雑談閻魔大王 |
コミックス限定版同梱OAD
話数 | サブタイトル |
---|---|
第17巻 | マニアと非マニアの温度差 |
コンコン野干 大判小判 | |
第18巻 | 座敷童子攻略法 |
アイドル前線 | |
第19巻 | 芸術は爆発か? |
芸術は爆発でした | |
第24巻 | 花咲前線 |
三者三様の男 | |
第29巻 | 閻魔帳と竜宮城 |
十八番がないと辛いアレ |
第弐期
話数 | サブタイトル |
---|---|
第1話 | 神代あの世革命 |
恨みつらみあってこそ | |
第2話 | 体験一日獄卒 |
ワーカホリックと匠の境 | |
第3話 | 瑞兆連盟 |
エキセントリック不思議妖怪 | |
第4話 | 芥子ちゃん伝説 |
蕪式百鬼夜行 | |
第5話 | 小野篁 |
閻魔大王と逸話 | |
第6話 | プリンセスサクヤのショータイム |
賽の河原の攻防 | |
第7話 | あの頃君はトガッてた |
Dr.トリカブト | |
第8話 | 僵尸きょうし |
第9話 | 地味庁 |
八寒地獄 | |
第10話 | 鬼灯加々知かがちの冷徹 |
必殺仕事鬼 | |
第11話 | 家族 |
地獄の犬 | |
第12話 | 五官王の第一補佐官 |
地獄温泉 | |
第13話 | 地獄太夫 |
酒盛って休め |
第弐期その弐
話数 | サブタイトル |
---|---|
第14話 | 閻魔庁の日々 |
一汁三菜十肉 | |
第15話 | 魔女っ子とはなんぞや |
洋装道楽 | |
第16話 | お迎え課の荼吉尼だきに |
草葉の陰 | |
第17話 | 妖怪に学んだ男と妖怪を使う女 |
第18話 | 天邪鬼 |
帰れ鶴 | |
第19話 | 瓢箪鯰ひょうたんなまず |
檎 働く | |
第20話 | ゲーム |
絡繰補佐官 | |
第21話 | 芥子という兎 |
範疇 | |
第22話 | 野干兄妹 |
シロの尻が大ピンチ | |
第23話 | こんぽんてきに |
異種格闘技戦 | |
第24話 | 奪衣婆と懸衣翁 |
お料理ミキちゃん | |
第25話 | 瘟鬼 |
動物は恩を忘れない | |
第26話 | ポーカーなら無敵 |
逝き先は地獄の方で宜しかったでしょうか |
※○表は横にスクロールします
地獄の日常をのぞけるかも?「鬼灯の冷徹」とは

(引用元:講談社コミックプラス)
「鬼灯の冷徹」は江口夏実さんの漫画が原作で、日本の地獄の暮らしをコミカルに描いた作品です。
日本や世界の民話・神話をモチーフにしたユーモアあふれるエピソードが「面白い!」とたちまち話題になりました。
日本全国の書店員が読者へ推薦する漫画に贈られる賞、「全国書店員が選んだおすすめコミック2012」では第1位を受賞しています。
シュールな地獄ネタやパロディが面白い
「鬼灯の冷徹」の見どころは、地獄の恐ろしさを感じさせないシュールな作風です。
バイオレンスな地獄の生活が面白おかしく描かれており、クスッと笑える一言や畳み掛けるようなギャグのおかげで常に笑いの絶えない作品になっています。
例えば血の池地獄では芥川龍之介の「蜘蛛の糸」をモチーフにした輝く糸が降りてきて、池の中の罪人たちは我先にと群がりますが・・・なんと鬼灯は罪人たちが糸を掴むやいなや、無慈悲にハサミでパチン!
再び池に落ちていく罪人たちを崖の上から冷たく見下ろす様子に、獄卒たちもちょっと引いてしまうのでした。
実際にこのシーンをアニメで観てみると、文章で読むのとは全く違うコミカルな印象を受けるはずですよ!
また、作中は規制音やボカシが入ってしまうようなパロディネタが盛りだくさんで、誰もがどこかで見聞きしたことのあるイラストや音楽もたびたび用いられています。
物語の中では鬼灯をはじめとする登場人物たちが、出向いた場所や出会った相手にまつわる民話の知識を語ってくれるのもみどころのひとつ。
作品を楽しんでいて、知らず知らずのうちに日本の文化や地獄について詳しくなっていたというファンの方も多いようです。
「鬼灯の冷徹」のアニメは1話ごとにAパート・Bパートの2部構成になっており、短時間でより多くのエピソードを楽しむことができます。
時間がないときも気になるエピソードだけをピックアップして観られるのが嬉しいですね!
鬼灯の冷徹の登場人物(キャスト・声優)紹介
鬼灯(ほおずき)声:安元洋貴
鬼灯は鬼の中のエリート・鬼神の男性で、地獄のトップにいる閻魔大王の第一補佐官をつとめています。
思慮深く優秀な補佐官ですが、性格はいささかブラックで暴言が飛び出すこともしばしば。
ときには自分よりも位の高い閻魔大王のことまでののしるなど、確信犯な態度が目立つ典型的なサディストです。
閻魔大王(えんまだいおう)声:長嶝高士
閻魔大王は地獄の王の座に就いており、地獄に落ちた死者を裁判にかける最高責任者です。
大柄な見た目に反してどこか威厳がなく、鬼灯の尻に敷かれている様子もたびたび見られます。
唐瓜/茄子(からうり/なすび)声:柿原徹也/青山桐子
唐瓜と茄子は地獄で暮らす小鬼のコンビで、死者を取り締まる新米獄卒として閻魔大王の下で働いています。
しっかり者の唐瓜とマイペースな茄子ですが、いつも一緒になって鬼灯を振り回します。
桃太郎ブラザーズ
天真爛漫なシロ(声:小林由美子)、賢く慎重派の柿助(声:後藤ヒロキ)、クールで渋いルリオ(声:松山鷹志)は犬・猿・キジのトリオです。
地獄にやってくる前はなんと桃太郎のお供として活躍していましたが、現在は生前に動物をいじめた人間が落ちる不喜処地獄で働いています。
「鬼灯の冷徹」には彼ら以外にも地獄で暮らす個性豊かな住人たちが大勢いるほか、桃源郷や海外の地獄にいるキャラクターも登場します。
昔話に登場する英雄や歴史上の偉人、伝説上の生き物たちが親しみやすい姿になって大活躍していますよ!
実際に作品を視聴して、お気に入りのキャラクターを見つけてみてはいかがでしょうか?
作品情報
今回は日本の地獄を描いたブラック・コメディ「鬼灯の冷徹」をご紹介しました。
恐ろしい地獄で毎日愉快に暮らす住人たちの生活が描かれ、世界観とは裏腹にギャグシーンがたっぷりの作品です。
思わずツッコミを入れたくなるようなパロディの数々にも注目ですよ!
また、日本の文化や地獄に関する情報も盛りだくさんで、見どころの多い作品となっています。
アニメは観やすいショートストーリー形式になっているので、今回ご紹介した動画配信サービスを利用してぜひ視聴してみてください。
U-NEXT、dTVはともに初回登録から31日間の無料お試し期間がありますので、上手に活用すれば全シリーズをイッキ見することもできちゃいますよ!
あなたも日本の地獄事情がわかる名作、「鬼灯の冷徹」を楽しんでみてはいかがでしょうか?
・配信作品が早く、配信作品が多い
・無料のお試し期間が31日間ある
・4つアカウントが作成でき、視聴履歴別、同時視聴OK