北斗の拳は1983年~1988年に週刊少年ジャンプで連載していた漫画です。
登場人物たちのかっこいい拳法、重厚なストーリーから当時大ヒットを記録。
後年のジャンプ漫画、「マッドマックス」をはじめハリウッド映画にも多大な影響を与えた名作です。
今でもゲームのコラボやパロディなど根強い人気を誇る北斗の拳ですが、意外と読んだことがない方も多いのでは?
この記事では北斗の拳の作品情報とあらすじの情報をまとめました。
この機会に北斗の拳を全巻読みましょう!
連載開始 | 1983年 |
---|---|
巻数 | 27巻(完結) |
出版社 | 集英社 |
作者・原作・作画 | (原作)武論尊 (作画)原哲夫 |
作者の過去作品 | (原作)武論尊 ドーベルマン刑事 サンクチュアリ HEAT -灼熱- (作画)原哲夫 花の慶次 義風堂々 ほか |
作者公式Twitter | – |
作品Wikipedia | 北斗の拳作品Wikipedia |
北斗の拳のあらすじ
西暦199X年、核が使用された最終戦争後の世界。
そこは、国家は機能せず暴力が支配する弱肉強食の世界だった。
一子相伝の暗殺拳、北斗神拳の伝承者ケンシロウは愛するユリアと共に旅に出る。
だが南斗孤鷲拳の使い手シンと戦い、敗北。
胸に7つの傷をつけられ、ユリアも奪われてしまう。
ユリアを取り戻すためさまようケンシロウは、荒廃した世界で様々な人間と出会う。
強さを求めるもの、したたかに生きるもの、耐え忍ぶ者。
旅の中でケンシロウは弱き者を救い続け、いつしか救世主へと成長していった…。
評価・感想・口コミ
只今募集中
北斗の拳登場人物
ケンシロウ
バット
リン
ユリア
シン
ラオウ
トキ
ヒョウ
カイオウ
北斗の拳を配信している電子書籍サービスまとめ
U-NEXT、楽天kobo、BOOK☆WALKER、コミックシーモア、BookLive!、eBookJapan
電子書籍サービスの選び方
「北斗の拳」は電子書籍で読むのがお得です!
では、何がお得なのか?デメリットはないか?簡単にまとめました。
電子書籍のメリットとデメリット。登録前に確認しておきたいこと
電子書籍のメリットは「お手軽なところ」
スマホ・タブレット端末があれば特別な機材は必要なし。
ほとんどの漫画が発売日に配信されるので、話題作を予約したり、お店をハシゴしたりする必要はありません。
また、取り寄せが必要な古い漫画も配信していれば、24時間いつでも読めるんです。
電子書籍なので、持ち運びもスマホ・タブレット1台だけ。
読み終えた漫画の管理に悩むこともありません。
そのため「内容だけサクッと手軽に知りたい人」におすすめなんです。
逆にデメリットは「サービスによって配信している作品が違うところ」です。
例えば、出版社が運営している電子書籍サービスは、基本的にその出版社の漫画を多く扱っています。
半面、他出版社の漫画は扱っていないこともしばしば…。
登録、入会前に読みたい作品を配信しているかどうか、検索をして確認しておきましょう。