Paravi(パラビ)の解約・退会の方法や注意点をまとめました。
Paraviの無料体験が終わり、観たいものを観つくし解約したい方。
Paravi月額会員だったが、あまり利用できず解約したい方などさまざまいらっしゃると思います。
しかし、無料体験が終わった方も、月額会員から解約する方もタイミングを間違えると損をするかもしれません。
そこで、この記事では1ページでParaviから解約・退会するときの注意点をまとめました。
これを読めばParaviの解約について困ることはないはずです。
また「注意点はもう知っているから、解約・退会方法だけ知りたい!」方はこちらを参考にしてください。
それでは、順番に見ていきましょう!
Paravi(パラビ)の解約・退会の注意点
Paraviには「月額利用をやめるだけの解約」「アカウントも消してやめる退会」の2種類あります。
Paraviは解約しても、個人情報を含むアカウントが残ります。
解約から12カ月後経過すると自動的にアカウントが消え、ここで初めて退会したことになります。
アカウントを早く消すには、Paraviのカスタマーセンターに連絡しなくてはなりません。
解約・退会の詳しい情報は「Paraviの利用規約 第12条」に記載してあるので、気になる方は利用規約をご覧ください。
Paravi(パラビ)を解約・退会する前に確認しておきたい注意点
この章ではParaviを解約・退会するときのチェックポイントを解説します。
Paraviは無料体験終了後に解約する人と、月額会員から解約する人では注意するポイントが違います。
まずは無料体験を終了した人の注意点からみていきましょう。
無料体験後にParavi(パラビ)から解約・退会する方の注意点
無料体験が終了すると自動的に月額会員になる
無料体験中に解約・退会した場合、すぐに動画が視聴できなくなる
無料体験期間から1日でも過ぎると、1ヶ月分の料金が発生する
無料体験が終了すると自動的に月額会員になる
Paravi(パラビ)は無料体験が終了すると、自動的に月額会員となります。
無料体験期間だけの短期利用を考えている方は、お試し期間14日が終了する前に必ず退会処理をおこないましょう。
下の章「Paravi解約・退会の手順」を参考に処理をおこなってください。
無料体験中に解約・退会した場合、すぐに動画が視聴できなくなる
無料体験中に解約・退会すると、手続きが終わった時点で動画は視聴できません。
またParaviの無料体験は1度きりなので、無料期間が残っている状態で退会するともったいないんです…。
できれば14日の無料体験の最終日や今後視聴する予定がない時に、退会しましょう。
無料体験期間から1日でも過ぎると、1ヶ月分の料金が発生する
Paravi(パラビ)の月額料金は毎月1ヶ月分の請求が届く、月割り計算です。
そのため無料期間が終わった翌日に退会しても、29日後に退会しても同じ1ヵ月分の料金が発生します…。
返金や日割り計算はありません。
できれば14日の無料体験の最終日や今後視聴する予定がないタイミングで、退会してください。
月額会員でParavi(パラビ)から解約・退会する方の注意点
Paraviチケット(優待チケット)を使い切ろう
Paraviの月額料金は月割り計算なので、退会のタイミングを考えよう
Paraviチケット(優待チケット)を使い切ろう
月額会員の方は毎月Paraviチケット(優待チケット)、550円(税込)分のクーポンが配布されているはずです。
Paravi(パラビ)チケットは返金や返品できず、利用期限も1ヶ月間のみです。
退会前に気になる作品を観てParaviチケットを使いきっておきましょう。
Paravi(パラビ)の月額料金は月割り計算なので、退会のタイミングを考えよう
Paravi(パラビ)の月額料金は毎月1ヶ月分の請求が届く、月割り計算です。
たとえば、月額料金を支払った1週間後に「Paraviを退会しよう」と思っても、すでに1ヶ月分の料金を支払った後では払い戻しや日払いができません…。
解約は自身の請求日と相談しながら、都合のよいときにおこないましょう。
ちなみに、Paraviで今月分の月額料金を支払った後に解約した場合。
解約手続き後も、一定期間視聴できます。
例を出すと毎月15日に月額料金を支払っていた方が30日に辞めたとしても、翌月の15日まではParaviが視聴できるんです。
ただ、「解約と同時に利用を停止する」と考えている方も多いと思います。
タイミングが悪いと視聴しない期間にまで料金を支払ってしまうので、注意してください。
Paravi(パラビ)解約・退会の方法
それではParaviの解約・退会の手続きをしましょう。
順番におこなえば、数分で終わるはずです!
1.iOSやPCをお使いの方はウェブブラウザで「Paravi」を検索、androidの方はアプリを開く
PCやiOS(iPhoneやiPad)をお使いの方はウェブブラウザから退会処理をおこないます。
Googlecクロームやsafariで「Paravi」を検索します。
またandroid端末の方なら、Paraviのアプリから退会しましょう。
2.メニューバーを開いて「アカウント情報」をタップ

3.「契約プランの確認・変更・解約」をタップ
「アカウント情報」から「契約プランの確認・変更・解約」を選択します。

4.右下にある「プラン解約」をタップ
「契約プランの確認・変更・解約」から「プラン解約」を選択します。

5.「解約を続ける」を選択後、任意でアンケートに答えたら解約完了です。
「プラン解約」を選ぶと、アンケートや無料期間の確認などが表示されます。
確認後「解約を続ける」を選択すれば解約完了です。



これで退会できました。
Paravi解約の確認は、「アカウント→アカウント情報→契約プランの確認」からできます。
Paravi(パラビ)解約・退会について多い質問
最後にParaviの解約・退会について多い質問をまとめました。
- iTunesストアからParavi(パラビ)を解約・退会したい
- iTunesストアからの手続きは以下の通りです。
- iPhoneやiPadから手続きをおこなうのでデバイスを準備する
- 「ホーム画面→設定」から「iTunes StoreとApp Store」を選択
- 「Apple IDを表示」を選択し、「サブスクリプション」を選ぶ
- 「サブスクリプション」から「Paravi」を選択、「サブスクリプションをキャンセル」を選べば解約完了
- WOWOWプランを解約したい
- WOWOWプランはParavi(パラビ)の解約・退会方法と同じくandroidのみアプリから退会できます。
それ以外の方は、ウェブブラウザから処理をおこないましょう。- Paraviのサイトもしくはアプリを開く
- 「アカウント情報→契約プランの確認・変更・解約」からWOWOWプランを選べば解約完了
- Paravi(パラビ)は電話やメールで解約・退会できますか?
- できません。
解約・退会はandroidならアプリ、それ以外はウェブブラウザからからおこないます。
- Paravi(パラビ)のアプリをアンインストールすれば、解約・退会したことになりますか?
- なりません。
退会処理をおこなった後にアプリを削除しましょう。
- Paravi(パラビ)でダウンロードした作品は解約後も視聴できますか?
- 視聴はできません。
解約後に視聴ができなくなるので、解約前に楽しんでおきましょう。
電話番号(固定):0120-356-268
電話番号(携帯):050-3538-3697