動画だけでなく漫画も楽しみたい方は、動画と一緒に電子書籍も配信しているサービスを選びましょう!
編集部では動画も漫画も楽しめる4つの動画配信サービスを徹底比較しました!
動画配信サービスの中には漫画が無料で読めるところがあります。
といっても「電子書籍といったってどうせ有料しかないんでしょ?だったら定額読み放題アプリにするよ…」と思いますよね。
でもじつは無料で読む方法もちゃんとあるんです!
動画配信サービスの読み放題サービスを使えば漫画だけでなく、雑誌やビジネス書などの書籍も無料で読めるかもしれません。
また、動画配信サービスと漫画読み放題アプリ2つのアカウントをひとつにまとめられるのもうれしいポイントです。
しかし、漫画読み放題の専用アプリと違い、動画配信サービスの漫画読み放題は以下のような特徴があります。
漫画以外の雑誌や書籍(ビジネス書など)も無料で読めるサービスがある
動画配信とは別に漫画専用アプリが必要なこともある
この特徴は動画配信サービスによって異なります。
また、すべての動画配信サービスが電子書籍を配信しているわけではないので、たくさんある動画配信サービスをひとつずつ調べるのはとても大変です…。
そこで、さまざまな動画配信サービスの電子書籍事情を調査しまとめてみました!
これを読んでまだ、動画配信サービスに加入していない方はこの機会に加入しましょう。
また、「すでに動画配信サービスに加入しているけど、そろそろ違う動画配信サービスを試してみたい」と思っている方もぜひ参考にしてください。
目次
漫画が読める動画配信サービスを比較!

主要な漫画が読める動画配信サービスをまとめてみました。
漫画が読める動画配信サービスは以下の通りです。
月額料金(税抜き) | 同一漫画購入時の価格 | 書籍用のアプリ | |
---|---|---|---|
U-NEXT | 1,990円 | 400円 | 不要 |
Amazon プライムビデオ | 月額500円 年会費4,900円 | 401円 | 必要 |
FODプレミアム | 888円 | 371円 | 必要 |
music.jp | 500円~1,780円 | 410円 | 必要 |
コミックスの値段については今回、「同一のコミックスを各動画配信サービスで購入した場合」の値段を調べました。
結果、どこの動画配信サービスも値段があまり変わらず、400円前後ということが分かりました。
しかし!動画配信サービスによっては「無料期間中でもポイントがもらえ、ポイントを使えば無料」というサービスがあります。
U-NEXT、FODプレミアム、music.jpではポイント配布を行っており、無料お試し期間でも有料作品が無料で読めます。
また、たいていの動画配信サービスでは無料の読み放題があります。
ポイントを使わなくても無料で読める作品も用意されているので気になるサービスがあったら無料お試しに申し込んでみましょう!
U-NEXTの漫画読み放題について

集英社、講談社、小学館、秋田書店、スクエア・エニックス等の漫画を配信
U-NEXTはポイント利用で最新コミックスもタダで読めちゃう!
毎月1200ポイントがもらえる!
雑誌読み放題 70社
漫画は一部無料作品あり
「動画配信サービス」U-NEXTとは?
U-NEXTの最大の特徴は、動画配信サービスの中でもとくに配信する作品数が多く、ジャンルも幅広いところです。
映画は最新作品の配信もレンタル開始と同日におこない、話題の作品を素早くチェックできます。
U-NEXTはポイント利用で最新コミックスもタダで読めちゃう!
U-NEXTでは雑誌、漫画、ラノベ、一般書籍などさまざまなジャンルを配信しています。
そんなU-NEXTですが、じつは有料の作品がタダで読める方法があるんです…。
本項ではその方法と合わせて、U-NEXTで取り扱う電子書籍の種類などの情報をご紹介していきましょう。
毎月1200ポイントがもらえる!
U-NEXTは月額1,990円と、月額1,000円前後のサービスが多い中では割高です。
しかし、U-NEXTにはキャッシュバックがあり、毎月1,200ポイント配布され1ポイントを1円としてU-NEXT内で利用できるんです!
つまり、実際の利用料は実質800円程度になります。
このポイントはU-NEXTで配信されている有料作品の支払いに使用でき、動画だけでなく漫画にもつかえます。
なので、有料の漫画作品もこのポイントがあれば追加の課金なしで購入して読めてしまうんです!
ポイントは無料の体験期間中にも600ポイントもらえます。
この600ポイントを使えば無料期間中でもタダで有料作品が楽しめますね!
漫画は一部無料(立ち読み)作品あり
U-NEXTでは対象の漫画を無料配信しています。
U-NEXTの漫画はすべて無料というわけではなく、「一話のみが無料」、「無料お試し版としていくつかのエピソードをまとめたものが無料」といった具合に配信されています。
漫画を読んで楽しむというよりは、「気になる漫画が自分に合いそうかお試しするため」に配信されています。
本格的に買い集める前にあらかじめ内容がわかるのはありがたいですね。
ちなみに、電子書籍を購入した場合、作品によって値段は異なりますが、漫画は1平均400円くらい、書籍は平均600円くらいです。
雑誌も読み放題 70社
U-NEXTの読み放題サービスの中には雑誌読み放題サービスがあり、70社の出版社が発行する雑誌が対象です。
U-NEXTで扱っている読み放題の雑誌のジャンルは以下の9ジャンルです。
女性ファッション | 男性ライフスタイル | グルメ・トラベル |
女性ライフスタイル | ニュース・週刊誌 | エンタメ・趣味 |
男性ファッション | ビジネス・IT | スポーツ・車 |
「毎月雑誌を読むのって好きだけど、1冊1冊って高いんだよね…。」というお悩みを持っている方はぜひ利用してみてください。
U-NEXT漫画取扱出版社一覧
出版社 | 主な漫画雑誌 | 人気作品 |
---|---|---|
集英社 | 少年ジャンプ、ヤングジャンプ、ジャンプSQ りぼん、マーガレット、等 | キングダム、約束のネバーランド、ワンパンマン、BLEACH、ONE PIECE、ハンターハンター、NANA、等 |
講談社 | 少年マガジン、ヤングマガジン、モーニング なかよし、フレンド、等 | 進撃の巨人、転生したらスライムだった件、ダイヤのエース、宇宙兄弟、亜人、イニシャルD、等 |
小学館 | 少年サンデー、スピリッツ、ゲッサン チーズ、モバフラ、等 | 名探偵コナン、MIX、闇金ウシジマくん、MAJOR、今日から俺は!!、等 |
秋田書店 | 少年チャンピオン、ヤングチャンピオン等 | 弱虫ペダル、グラップラー刃牙、クローバー、ハカイジュウ等 |
スクエア・エニックス | 少年ガンガン、ヤングガンガン等 | 賭ケグルイ、ゴブリンスレイヤー、先、私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い、鋼の錬金術師、等 |
白水社 | ヤングアニマル、花とゆめ、等 | フルーツバスケット、神様はじめました、ベルセルク、3月のライオン、等 |
使って分かった!U-NEXTについて更に詳しく!
Amazonプライムビデオの漫画読み放題について

漫画を読むにはKindleアプリが必要
紙媒体の購入もできる
無料のインディーズ(同人)作品がある
全巻まとめ買いできる
ほぼすべての出版社電子書籍マンガがある
「動画配信サービス」Amazonプライムビデオとは?
Amazonプライムビデオは、Amazonプライムの提供するサービス内容のひとつです。
月額500円(税抜)、年会費4,900円(税抜)で利用できます。
Amazonプライムとは、Amazonの会員制サービスのことです。
動画見放題の「Amazonプライムビデオ」、Amazonで買った商品が早く届くサービスなどがあり、その中に電子書籍のkindleサービスも含まれます。
漫画を読むにはKindleアプリが必要
Amazonプライムで電子書籍を読む場合にはKindle(キンドル)というアプリのダウンロードが必要です。
「Kindleアプリをいちいちダウンロードするのはめんどくさいな…」と思うかもしれませんが、ダウンロードを一度してしまえばさまざまな作品が読めるようになります。
世界中にシェアのあるAmazon系列だけあって、Kindleで取り扱うジャンルは漫画に収まりません。
漫画以外にも小説、ビジネス書、専門書まで網羅していています。
海外の商品も幅広く提供しているAmazonでは、ほかサービスでは配信されていない洋書も電子書籍で読めるんです!
電子書籍を購入した場合、漫画の場合は平均400円くらい、書籍の場合平均は1,000円くらいです。
そして、Kindleにもほかの動画配信サービスと同様「無料読み放題」があります。
基本的にKindleでは1巻のみ無料、または途中の巻まで無料です。
全巻無料やガッツリ漫画や一般書籍を読み放題したいと考えた場合、Amazonプライムよりも「Kindle unlimited」というプランのほうが全巻読み放題もあり充実しています。
しかし、Kindle unlimitedのサービス対象は電子書籍のみで、Amazonプライムで受けられる即日配送、動画配信などの各種サービスはついてきません。
希望にあったサービスを利用しましょう。
インディーズ作品(創作同人誌)も販売中!
Kindleにはインディーズ作品があり、すべて無料で読むことができます。
ここでしか読めないオリジナル漫画が全部無料、追加料金や特別なサービスへの登録も必要ありません。
近年ではインディーズ漫画「ワンパンマン」がアニメ化され話題になりましたが、未来の人気漫画をいち早く読めるかもしれませんよ!
漫画全巻まとめて購入もできる!
電子書籍を読むときに、一冊ずつダウンロードするのって手間ですよね…。
Kindleではありませんが、別の漫画アプリで「全部ダウンロードしたつもりだったのに1冊抜けてる?!」ということがたまにあります…。
Kindleの場合、まとめて購入があり全巻、もしくは全話ダウンロードでできてちょっと便利でした。
じつは動画配信サービスで漫画が読めるサービスの中にはこの「まとめて購入」がないものあるので手間もかからず、気になる作品をかたっぱしから一気読みできました!
紙媒体の漫画が購入もできる
通販サイトを運営するAmazonでは、電子書籍版だけでなく紙媒体も購入ができます。
AmazonプライムはAmazonの会員制サービスのことなので、kindleで気に入った作品をAmazonですぐに購入することができるんです。
もちろん電子書籍もいいのですが、「この漫画、絵もきれいだし紙媒体でじっくり見たいな…」と思った経験はありませんか?
そんなとき、Amazonならばすぐに紙媒体も注文できます。
Amazonプライム会員なら即日配送も特典についてくるので、書店に行かなくても在庫を確認でき、早く作品を手に入れられるのも魅力です。
また、Amazonプライムでは近年の電子版の普及に対応して、作品によっては電子版のみ限定で特別かきおろしイラストなどの特典が付いているものもあります。
中には特典が欲しくて紙媒体と電子版両方購入するなんて方もいるようです。
とにかく豊富な作品を観たい!&読みたい、買いたいという方にはAmazonプライムがよいでしょう!
使って分かった!Amazonプライムビデオについて更に詳しく!
FODプレミアムの漫画読み放題について

ポイント利用で最新コミックスもタダで読めちゃう!
ポイント還元あり!ポイントは無料で毎月最大1300 ポイントもらえる!
雑誌読み放題 100冊以上!
漫画は特定の作品の全巻無料が多い
「動画配信サービス」FODプレミアムとは?
FODプレミアムはフジテレビの提供する月額888円(税別)の動画配信サービスです。
FODプレミアムも電子書籍を配信していますが、正直なところ取り扱うのが漫画と小説中心だったり、雑誌読み放題サービスがあったりとU-NEXTとサービス内容が似ています。
しかし、FODプレミアムはフジテレビ系列の動画配信サービスなので、フジテレビ制作の最新ドラマ・バラエティが放送直後から配信され、フジテレビの制作の名作ドラマが視聴できます。
それに加え、FODプレミアムでしか観られない番組もあります。
例えば漫画好きで知られる、ケンドーコバヤシが「20世紀少年の浦沢直樹」「闇金ウシジマくんの真鍋昌平」などの漫画家にインタビューをする「漫道コバヤシ」はFODプレミアムでしか視聴できません。
ほかには、漫画をテーマに「下野紘、谷山記章」などの人気声優やタレントをゲストに招き思い入れの深い漫画を語ってもらう、よゐこ有野晋哉出演の「世界をマンガでハッピーに!」「マンガは世界を救う」などのオリジナルコンテンツもあるんです。
漫画好きならば、ほかの動画配信サービスにはない「漫画をテーマにした動画を配信している」サービスを選んでもいいかもしれませんね。
ポイント利用で最新コミックスもタダで読めちゃう!
FODプレミアムの電子書籍の購入は、ポイントでおこないます。
そのポイントはFODで配布されるかチャージをして手に入れることができますが、配布されるポイントの場合、月に最大で1,300ポイントもらえ、1ポイント=1円として使つことができます。
FODプレミアムの月額888円なので、これはオトクすぎはしませんか…?
配布されるポイントをうまくやりくりして、会費のみで有料作品も読めるということですね、すごくお得です。
漫画はまとめて購入することもできるので、一気読みにも便利です。
ただし、電子書籍を読むにはFODプレミアムマガジンという無料のアプリが別途必要です。
漫画を読みたい場合はダウンロードを忘れないようにしましょう!
ポイント還元あり!ポイントは無料で毎月最大1300 ポイントもらえる!

FODプレミアムにポイントがあると聞くと、「FODプレミアムのポイントっていつ、どれくらいもらえるの?」と思いますよね。
タイトルでは1300ポイントとありますが、FODプレミアムで毎月配布されるポイントは100ポイントです。
「100ポイントぽっち~?話が違う!」と思った方、待ってください。
FODプレミアムで配布されるポイントは、一度にたくさんもらえる形式ではありません。
8日、18日、28日にログインするとボーナスとして400 ポイント付与されるのです。
そのボーナスを合わせると1200ポイント、そして通常もらえる100ポイントで、合計して実質毎月1300ポイント手に入るのです!
お得に使うためにも、毎月8のつく日はログインをしましょう!
月額888円なのに、1円=1ポイントとして使えるポイントが、毎月1,300ポイントも配布されるなんて太っ腹ですね!
月会費だけでたくさん漫画を読めて、引きこもり生活がはかどってしまいそうです…。
さらにもっとお得なのが、購入した額の20%がポイント還元されること!
月額よりはるかに多いポイントだけでなく還元されるポイントも使えば、動画視聴や漫画生活をエンジョイできそうですね!
電子書籍を購入した場合、作品によって値段は異なりますが、漫画は平均400ポイントくらい、書籍は平均700ポイントくらいです。
そこから計算すると、漫画だけでも毎月3冊は読めてしまいますね!
FODプレミアム扱い漫画

雑誌読み放題 100冊以上!

FODプレミアムでは雑誌読み放題が実施されており、その数はなんと100冊以上もあります!
ジャンルも男性誌、女性誌にとどまらず、グルメ雑誌や経済、ギャンブル…など多岐にわたります。
ネットが普及して、さまざまな情報が無料で手に入る世の中になりましたが、まだまだ雑誌でしか観られない情報もたくさんあります。
それが1,000円せずに幅広く見られるのはとってもお得ではないでしょうか?
漫画は特定の作品の全巻無料が多い
FODプレミアムの読み放題は特定の作品が全巻無料!ということが多いです。
例えば、2019年6月時点では「会社をやめて馬主やります!―アキコノユメヲ―」全39巻無料になっています。
しかし、FODプレミアムのほかの作品は、ほとんど全巻有料作品、もしくは1話のみ無料の作品ばかりでした…。
メニューから「漫画読み放題」を選択すれば、無料漫画の一覧が出るのでそちらを参考にしましょう!
使って分かった!FODプレミアムについて更に詳しく!
music.jpの漫画読み放題について

動画、漫画のほかに音楽も聴けちゃう!
ポイント利用すれば無料で漫画が読める、漫画のポイント還元がある
動画と音楽・漫画のポイントについて
「動画配信サービス」music.jpとは?
music.jpはエムティーアイの提供する動画配信サービスです。
料金は月額500円~1,780円(税抜)のコースがあります。
music.jpは音楽メインのような名前ですが、じつは動画も配信してします。
そしてなんと!動画の配信数が業界でトップです!
こう聞くと意外性があり、興味が引かれませんか?
音楽・動画・電子書籍を取り扱っており、これらを3種類揃えているところは少ないので、ラインナップも豊富で、充実したサービスだといえるでしょう。
music.jpは基本的に配信されている作品は有料ですが、毎月配布されるポイントで支払いできます。
ポイントは1ポイント=1円として利用でき、上で紹介した3つの料金プランそれぞれ支払う金額と同じかそれ以上のポイントが配布されます。
また、music.jpほかの動画配信サービスのポイントとは違い、動画用のポイントと音楽、漫画用のポイントに分かれています。
それらを合計すると、配布されるポイントが支払っている料金を上回ります。
music.jpの料金は3パターンあります。
コース名 | 月額使用料(税抜) | 入会時にもらえる ポイント数 | 見放題サービス |
---|---|---|---|
500コース | 500円 | 1,640 | なし |
1000コース | 1,000円 | 2,330 | なし |
テレビ1780コース | 1,780円 | 2,461 | あり(GAOLA/プリプリ☆キッズステーション/&MUSIC/ nickelodeonのみ) |
ただし!通常の公式サイトからの登録ではポイントはもらえず、無料お試し期間もありません。
下記のページから登録した場合のみポイントや無料お試し期間のサービスが受けられますので、注意しましょう。
動画、漫画のほかに音楽も聴けちゃう!
サービスの名前がmusicなので「music.jpは音楽がメインでしょ!」と思うかもしれませんが、music.jpはむしろ映画やアニメなどの動画をメインに配信しています。
music.jpはもともと携帯(ガラケー)の着メロの専門サービスだったのですが、時代の流れに合わせて動画配信にサービス内容が変化しました。
その変化の中で動画・音楽以外にも漫画など電子書籍も配信するようになりました。
ちなみに、動画配信と電子書籍に音楽配信と三拍子そろったサービスはmusic.jpしかありません。
music.jpが配信する電子書籍は漫画がとくに豊富ですが、漫画のほか小説や実用書なども配信しており、漫画、小説、実用書すべて無料作品があります。
また、music.jpの電子書籍はmusic.jp公式アプリでは読めません。
music.jpで電子書籍を読むには別アプリ「music.jpブックリーダー」が必要です。
ポイント利用すれば無料で漫画が読める、漫画のポイント還元がある
music.jpには3つの料金プランがありますが、そのプランごとに配布されるポイントが違います。
コース名 | 月額使用料(税抜) | 音楽、漫画に使えるポイント | 動画に使えるポイント |
---|---|---|---|
500コース | 500円 | 640 | 1000 |
1000コース | 1,000円 | 1330 | 1000 |
テレビ1780コース | 1,780円 | 1922 | 1500 |
また、このポイントのほかに500コースと1000コースでは動画ポイントが1000円分、1780コースでは特設ページからの登録なら3000円分もらえます。
無料お試しでも音楽、漫画に使えるポイントが961円分、動画ポイントは1500円分が配布されますよ。
「お値段がちょっとなあ…」と思うかもしれませんが、music.jpはキャッシュバックが多いので、お得に有料作品を観たい、読んだりできますね。
しかも漫画の購入をするとポイントも還元され、たまったポイントは支払いも可能です。
還元率は無料会員だと最大10%、プレミアム会員の場合は20%です。
ちなみに電子書籍を購入したときの値段は、作品によって値段は異なりますが、漫画は平均400円くらい、書籍は平均800円くらいです。
動画と音楽・漫画のポイントについて
music.jpを使う上で把握しておいてほしいのは、music.jpのポイントは動画ポイントと通常ポイントで分かれているということです。
動画ポイントは映画の支払いのみで使え、通常ポイントは動画、音楽、漫画など電子書籍での支払いに使えます。
ふたつのポイントは有効期限が違うので注意が必要です。
音楽、漫画に使えるポイントなら180日間は利用できますが、動画ポイントは付与された月で失効してしまうのでまめに消費しましょう。
music.jpは無料作品より有料作品が多いので、結果として毎月に配布されるポイントで作品をレンタルまたは購入して利用することになります。
なので、自分がいくつポイントを持っているのか、マイページから確認しておきましょう。
使って分かった!music.jpについて更に詳しく!
dTVも漫画が読める?聴ける?ムービーコミックとは?

「動画配信サービス」dTVとは?
dTVはdocomoの提供する動画配信サービスで、月額500円(税抜)です。
詳しくは下記の記事で解説していますが、dTVはdocomoじゃなくても加入することができます。
dTVではdTV制作のオリジナルドラマを配信しているほか、ミュージックビデオやカラオケを配信しています。
例えばオリジナルドラマは「銀魂実写版」や「花にけだもの」など、ここでしか見られないドラマばかりです。
また、ミュージックビデオを配信している動画配信サービスはいくつかありますが、カラオケを配信している動画配信サービスはかなり珍しいです。
カラオケに行くのが好きな方は練習に活用できていいかもしれませんよ。
動いてしゃべる?!ムービーコミック
dTVで配信している漫画はムービーコミックというものです。
漫画の画面に鳥海浩輔さんや相坂良太さんなど有名な声優さんが声を当てています。
すごく声優が豪華な紙芝居というとわかりやすいでしょうか。
漫画の画面と一緒にプロの演技が融合した、アニメとは違う新鮮な表現を楽しめますよ!
dTVで配信中のムービーコミック
一部の作品を紹介
作品名 | 作品情報 |
---|---|
花にけだもの~ヰタ セクスアリス~ | 原作:杉山美和子 出演:原田歩, 稲葉ハジメ, 青霧雄介, 小谷愁, 平手ふみ |
兄に愛されすぎて困ってます | 原作:夜神里奈 出演:藤田咲, 梶裕貴 |
進撃の巨人 | 原作:諫山創 出演:梶裕貴, 石川由依, 井上麻里奈, 谷山紀章, 細谷佳正, 下野紘, 小林ゆう, 嶋村侑, 橋詰知久, 逢坂良太, 三上枝織, 藤田咲, 小野大輔 |
胸が鳴るのは君のせい | 原作:紺野りさ 出演:大久保瑠美, 西山宏太朗, 手塚ヒロミチ, 吉岡麻耶 |
わたしに××しなさい! | 原作:遠山えま 出演:赤崎千夏, 逢坂良太, 市川太一, 田中あいみ |
となりの怪物くん | 原作:ろびこ 出演:鈴木達央, 戸松遥, 種崎敦美, 逢坂良太 |
せいせいするほど、愛してる | 原作:北川みゆき 出演:大地葉, 森久保祥太郎, 神原大地, 柳田淳一, 宮崎水希, 中道美穂子 |
アイアムアヒーロー | 原作:花沢健吾 出演:野島裕史, 日野まり, 陶山章央 |
へうげもの | 原作:山田芳裕 出演:保村真, 松本保典, 目黒光祐, 陶山章央, 内田大加宏 |
使って分かった!dTVについて更に詳しく!
そのほか動画配信サービス一覧

今回の記事では漫画の読める動画配信サービスをご紹介してきました
しかし、漫画は読めませんが動画配信サービスはもっとたくさんあります。
そこで、最後に今回解説できなかった、おすすめの動画配信サービスをご紹介して終わろうと思います!
ほかの動画配信サービスのご紹介はこちら!
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
動画配信サービスと漫画を一緒に楽しむまとめ
U-NEXTは雑誌読み放題が70社あり、有料作品の支払いが毎月配布のポイントでできる。動画は最新作の配信が早い。
Amazonプライムの電子書籍はKindleアプリが必要
FODプレミアムは電子書籍を読む際にFODプレミアムマガジンというアプリが必要。ポイントで支払えるが、多くもらうには毎月8のつく日にログインする必要がある。
music.jpは電子書籍を読む際にmusic.jpブックリーダーというアプリが必要。ポイントでの支払いが可能。
dTVチャンネルで読めるのは通常の漫画でなく「ムービーコミック」というもので、漫画の画面にプロの声優さんが声をあてている。