たくさんの邦画を見放題で観られる動画配信サービスはどこか?
そこで、おすすめの動画配信サービスのランキングをまとめました!
邦画好きでしたらぜひ動画配信サービス(VOD)を利用しましょう。
なぜなら邦画が楽しめるだけでなく、劇場公開されなかったVシネや動画配信サービスでしか視聴できないオリジナルドラマまで視聴できるからなんです。
この記事ではランキングに加え、動画配信サービス選びのポイントも解説しています。
記事を読んで、気になるサービスを見つけたらまずは無料お試しに無料登録してみましょう!
この記事でわかること
動画配信サービスを徹底比較して邦画を安く、多く見る方法がわかる!
Vシネマ見るならどのVODがおすすめかわかる!
どこを探しても見つからない作品がある時は宅配レンタルを検討しよう!
目次
【最新版】編集部おすすめの動画配信サービスベスト5!
下記の人気ランキングは独自アンケートを取り、以下のポイントを重視して作成。
さらにネットを中心に調べた人気動画配信サービスを加え、邦画が見放題の動画配信サービスをまとめました!
邦画の視聴で重視した動画配信サービス比較ポイント!
作品数の多さ
月額料金の安さ
その動画配信サービスにしかない独占配信やオリジナルムービーなどの強み
1位 | ![]() | U-NEXT(ユーネクスト) |
料金 | 月額1,990円(月1200ポイント配布) 無料期間:31日間(期間中は600ポイント配布) | |
作品数 | 見放題:13万本以上 ※国内最大級 全作品:15万本以上 | |
特徴 | 見放題邦画の配信数がとにかく多い! 特集や俳優検索など映画が探しやすいのも特徴U-NEXTの口コミはコチラ |
2位 | ![]() | Hulu(フールー) |
料金 | 月額933円 無料期間:14日間 | |
作品数 | 見放題:5万本以上 | |
特徴 | 日テレ系作品が豊富!Huluストアでは最新作も視聴可能 Huluの口コミはコチラ |
3位 | ![]() | Amazonプライムビデオ |
料金 | 4,900円(年会費) 無料期間:30日間 | |
作品数 | 見放題:2万5,000本以上 | |
特徴 | 安いだけでなく、色んなジャンルの動画をとにかく安く観たいならアマプラで決まり! Amazonプライムビデオの解説はコチラ |
4位 | ![]() | dTV(ディーティービー) |
料金 | 月額500円 無料期間:31日間 | |
作品数 | 見放題:12万本以上 | |
特徴 | 月額500円(税抜)、映画と連動したオリジナルムービーが多い ドコモユーザーでなくても入れます!dTV徹底解説! |
5位 | ![]() | TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS |
料金 | 動画見放題プラン:933円 無料期間:30日間 | |
作品数 | 見放題:1万本以上 | |
特徴 | 見放題作品が多く、配信がない作品はTSUTAYA DISCASで宅配BDも借りられる 見放題もBDレンタルも!TSUYATAサービス徹底解説! |
邦画の作品数、配信の速さはピカイチ!U-NEXT

U-NEXTは月額料金1,990円(税込)の動画配信サービスです。
ちょっとお高めのサービスですが、配信作品の数、種類、早さどれをとっても充実。
さらに毎月1,200円相当のポイントがもらえ、無料お試し期間31日間でも600ポイントもらえます。
そのため、無料お試し期間中でも有料コンテンツがお得に楽しめます。
ランキング1位のワケ、邦画見放題作品が多い、早い!

上記の画像から、U-NEXTの邦画の見放題作品がいかに多いかおわかりいただけると思います。
邦画の見放題配信数が多いだけでなく、作品のラインナップも豊富。
1954年の「七人の侍」1961年の「用心棒」などの黒澤明監督作品まで新旧・ジャンルを問わず数多くの作品がラインナップされています。
さらに、U-NEXTのスゴイところは配信が早いこと。
例えば、のん(能年玲奈)が声優を務めて話題になったアニメ作品「この世界の片隅に」が2017年のBDレンタルに先立って配信されたのもU-NEXTです。
「邦画の見放題作品の多さ、早さ」が気になる方は、U-NEXTで決まりですね!
Huluは新旧作品を網羅的に配信中&日テレ系作品に強い

Huluは2020年6月10日からHuluストアというサービスが始まりました。
HuluストアはHuluの都度課金サービス(レンタル作品)のこと。
このサービスのおかげで劇場公開したばかりの最新作も追加料金を支払えば、視聴できるようになりました。
これまでHuluは「見放題作品の数はあるがすべて見放題の代わりに、最新作の配信が遅い…」といわれてきましたが…。
新しく登場したHuluストアのおかげで「最新作の配信が遅い弱点」がカバー。
これまで評価されてきた見放題作品の数はもちろんそのまま、最新作に加えて新旧たくさんの邦画が見放題です。
ちなみに…Huluの運営は日テレ。
そのため「劇場版 架空OL日記」「今日から俺は!!」などの日テレ系列の番組映画が大量配信中です。
邦画と合わせて、ドラマ好きならHuluで決まりです。
Amazonプライムビデオは作品数と値段がウリ

お買い物に便利なAmazonの有料会員、Amazonプライム会員になると動画配信サービスを利用できるってご存知でしたか?
プライム会員は、送料が無料などの特典に加えてAmazonプライムビデオが視聴できます。
会費は月額プラン500円、年間プラン4,900円、学生はなんと半額(年額2,450円、月額250円)で利用できます。
邦画の配信作品数も豊富。
例えば、Amazonプライムビデオで「映画、元言語日本語」と検索すると…レンタル見放題問わず60,000以上の作品です。
買い物に便利、好きな邦画も見放題なAmazonプライムビデオを利用しない手はありません。
dTVは映画のオリジナルストーリーや関連作品も充実

dTVの魅力は月額料金の安さに加えて、映画連動作品が多いところ。
大人気コミックを実写化した「銀魂」シリーズはスピンオフドラマ「世にも奇妙な銀魂ちゃん」といったオリジナ映像作品を配信しています。
他には映画「悪の教典」のプロローグとして描かれた「悪の教典序章」。
ウシジマくん映画ドラマ全作品に加えオリジナルドラマ「スーパータクシーくん」も配信中です。
映画を観た後にこういったオリジナル番組を観ると、映画をさらに楽しめますね。
ちなみにdTVはドコモの動画配信サービスですが、入会時にアカウントを作成すれば誰でも入会できます。
ドコモの方は、スマホ購入時に作成したドコモアカウントを使えばすぐに利用できますよ。
TSUTAYA TVなら配信されていない邦画もレンタルできる

TSUTAYA TVはBDレンタルでおなじみの、TSUTAYAの動画配信サービスです。
TSUTAYA TVの魅力は、ズバリ「借り放題の宅配レンタルサービス」との合わせ技。
TSUTAYAには、TSUTAYA DISCASという「レンタルしたDVD・BDを自宅に届けてくれるサービス」があり、配信されていない古い映画やVシネのようなDVDのみの作品も視聴できるんです。
さらに「定額見放題プラン」とは別の「動画見放題&定額レンタル8プラン」を選択すれば、動画見放題に加えてBDレンタルも可能!
コチラも30日間の無料期間が付きます。
配信無し、DVDのみの名作中の名作もお得に視聴できる動画配信サービスです。
【気になる!】動画配信サービスのおもしろ特集
動画配信サービスでは、さまざまな映画をおすすめする「特集」が組まれます。
レコメンド機能という、AIが似た作品を勧めてくれることもあれば。
運営スタッフおすすめの意外な組み合わせもあります。
そこで、2020年11月現在の各サービスのおもしろ特集をさらに特集してみました!
U-NEXT 「まさかの実写映画化。人気コミックの世界へGO!」
「テルマエ・ロマ」「斉木楠雄のΨ難」「亜人」など実写化作品を特集。
いぬやしき
定年間際の会社員・犬屋敷。冴えない人生を送ってきた彼は、末期がんの宣告を受けて人生の終わりを悟る。だが、直後墜落事故に遭った犬屋敷は機械の体に生まれ変わり、人間を超えた力を手に入れた。
Hulu 「心のデトックス特集:一度は食べたい!飯テロ!?特集」
「かもめ食堂」「深夜食堂」など食にまつわる特集。ちなみに美活、涙活特集もある。
南極料理人
南極の日本観測隊の隊員は単身赴任のおじさんや遠距離恋愛中の男性のばかり。
過酷な南極で働く彼らの楽しみは、日々の食事。
日本の日常とはかけ離れた、南極のささやかな日常を描くヒューマンドラマ。
Amazonプライムビデオ 「仮面ライダー映画特集」
テレビでは放送されない仮面ライダーの劇場版、Vシネ版などの特集。
仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判
アマプラ先行配信のドラマシリーズ、アマゾンズ映画版。
生存しているアマゾンは2体だけ。水澤悠と鷹山仁の2人が消えればすべてが終わるはず…。すべての謎と共に、悠と仁の決着がついに決まる!
dTV 「みんな大好き♪ イケメン特集」
「パラレルワールド・ラブストーリー」「PとJK」「君に届け」など恋愛映画多めの特集。
L・DK
山崎賢人×剛力彩芽の胸キュンラブストーリー。
親の都合で一人暮らし中の女子高生・西森葵。ひょんなトラブルから学校一のイケメン・久我山柊聖と同棲することに!しかし、葵はかつて柊聖に振られていた…。
TSUTAYA TV 「11月1日は「犬の日」 おすすめ犬映画」
「犬と私の10の約束」「ひまわりと子犬の7日間」など犬にまつわる映画特集
星守る犬
北海道の山の中、放置車両から中年男性と犬の白骨死体が発見された。
遺体の処理を請け負った地元福祉課の青年は、残された手がかりをたどり男と犬の足跡をたどる。そして男と愛犬の短く、暖かく、切ない旅路を知る。
動画配信サービス選びのコツを知ろう!邦画好きが迷ったらここがおすすめ!
動画配信サービスを選ぶコツをまとめました。
月額料金
新作配信の早さ
好きな作品、ジャンルがあるか?
この3つのコツとそれぞれに対応したおすすめサービスをご紹介します。
月額料金
動画配信サービスの月額料金は500円~2,000円程度です。
安さ重視の場合は「観たい作品を配信しているかどうか?」も重要になります。
せっかく安いところに入会しても観たい作品がなかったら、意味がありません。
入会前に観たい作品が配信されているかどうか、チェックしておきましょう。
「料金は安いに越したことはない!」という方には、邦画の見放題作品を多く配信しているAmazonプライムビデオ、dTVがおすすめです。
新作配信の早さ
映画の配信開始は通常「BD(DVD)販売・レンタルと同時期」、劇場公開から半年ほどでBD販売などが始まります。
そのため、たいていの邦画は劇場公開から半年後、BD販売の開始と同時に各動画配信サービスで一斉に配信されます。
今回紹介した動画配信サービスの中では、U-NEXTがおすすめです。
BDと同時に配信されるのはもちろん。
他のサービスよりも先に配信が始まる「先行配信」、他では配信していない「独占配信」の作品も多いからです。
配信が始まったばかりの邦画は、ほとんどがレンタル作品。
しかし、U-NEXTでは毎月1,200ポイント、無料期間中も600ポイントもらえるので入会したその日からお得に最新映画が視聴できます。
好きな作品、ジャンルがあるかどうか?
入会前に自分が観たい作品やジャンルの作品を扱っているかどうかチェックしておきましょう。
例えば、近年邦画のジャンルで「Vシネマ」人気が高まっています。
Vシネマの特徴は「劇場公開せずそのままBDやDVDが発売される作品」ということ。
これまでは劇場公開されずBD(ビデオ)でしか視聴できなかった作品の配信が始まり、若い世代や往年のファンたちがより視聴しやすくなったからなんです。
しかし、Vシネはやはりどこかアングラでマイナーなイメージ…。
動画配信サービスによっても取扱量はまちまちです。
入会してから「観たいものが配信していなかった!」と困らないように、作品やジャンルは確認しておきましょう。
ちなみに、今回調査した動画配信サービスのジャンルはこんな感じです。
サービス名 | 特色 | 無料期間 | 詳細 |
---|---|---|---|
![]() | ヒット作から名作まで様々な邦画が充実、もちろんVシネも充実 | 31日間 | |
![]() | 日テレ系列のため、「今日から俺は!!」など日テレ系作品が充実 | 14日間 | |
![]() | 配信はやや遅めだが、有名、無名作が幅広くそろっている | 30日間 | |
![]() | 「銀魂」「闇金ウシジマくん」など人気実写化映画のオリジナルドラマ多数 | 31日間 | |
![]() | 古いVシネなど配信していない作品は、宅配レンタルも可能 | 30日間 |
Vシネマ「日本統一」はどこで視聴できる?
近年視聴のしやすさから人気が高まっているVシネマ。
しかし、その配信量や配信数は動画配信サービスによってまちまちです。
そこで、人気の日本統一(1~41)を軸にどこで配信しているか?を調査しまとめました。
サービス名 | 配信状況 |
---|---|
U-NEXT | 40まで配信 コラボ作「すじぼり」も独占配信中 |
Hulu | 35まで配信 |
Amazonプライムビデオ | 購入(2,500円)なら最新作41配信中。レンタル(500円)は39まで |
dTV | 39まで配信 |
TSUTAYA TV | 39まで配信 |
※2020年11月現在
動画配信サービスで邦画を観るときによくある質問
最後に動画配信サービスにまつわる疑問点をまとめました。
質問形式でご紹介します。
- 動画配信サービスには倍速再生ありますか?
- サービスにもよりますが、あります。
今回紹介したサービスだと、U-NEXT、dTV、TSUTAYA TVにはあります。
- 動画配信サービスの動画は、ダウンロードできますか?
- 大抵アプリ内のみできます。(別メモリ、デバイスへの移動はできません)
今回紹介したサービスでは、U-NEXT、Hulu、Amazonプライムビデオ、dTVが可能です。
- 俳優別やキーワード別で作品を検索できますか?
- 動画配信サービスにある、検索窓(虫眼鏡のアイコン)にキーワードや俳優名を入力すると作品が出てきます。
今回ご紹介した5つのサービスでは、すべてのサービスで俳優別で検索ができました。しかし、キーワードによってはうまく検索できない場合もあります。
ひとつのキーワードを漢字や略称にするなど、いろいろ検索してみましょう。
- 動画配信サービスの画質はどの程度ですか?
- HD画質程度(地上波のテレビぐらい)です。
サービスによっては、フルHD画質(ブルーレイぐらい)や4K(配信映像で最高峰の画質)のところもあります。
- 動画配信サービスは4K配信に対応していますか?
- U-NEXT、dTV、などでも一部作品が対応しています。
ただし、お使いのデバイス、テレビが4K対応出ないと、動画配信サービスの4K作品は視聴できません。