「話題なった映画は洋画、邦画問わず全部観るよ!」
「ハリウッドの大迫力の洋画も、日本の繊細な心の変化を描いた邦画もどちらも大好き!」
「映画は新作だけでなく古い名作も好きだから、レンタルDVDショップ通いがやめられない!」
という映画好きの皆さん!
映画は洋画も邦画も動画配信サービス(VOD)で視聴しましょう。
動画配信サービスなら洋画も邦画も好きな時間に、好きな場所で、好きなだけ視聴ができます。
しかも!動画配信サービスならDVDレンタルよりも早い配信を行っていたり、見放題作品ならば追加料金なしで好きな映画を楽しめたりします。
「映画はDVDレンタルだけ、地上波での放送を待つ」
という方も多いとは思いますが、動画配信サービスはDVDレンタルよりも早く視聴でき、作品や動画配信サービスによっては追加料金なしで楽しめるんですね!
しかし…
「動画配信サービスってどれを選んだらいいの?」
「何を基準に選べばいいかわからない…」
と思っている方に、動画配信サービスのオススメランキングをご紹介!
この記事では「映画を観るのにおすすめな動画配信サービス」を洋画と邦画に分けて徹底解説します!
また、洋画だけ邦画だけに詳しい記事もありますので、詳しく知りたい方はそちらを参考になさってください。
目次
【厳選5社】映画が見放題の人気動画配信サービス比較ランキング!
下記の人気ランキングは、独自アンケートを取り、以下のポイントを重視して作成しました。
映画の視聴で重視した動画配信サービス比較ポイント!
洋画を観る場合、吹替と字幕の切り替えが簡単にできるか
最新作はレンタル作品が多く、追加料金が発生する
月額料金だけで済ませたい
1位 | ![]() | U-NEXT(ユーネクスト) |
料金 | 月額1,990円(月1200ポイント配布) 無料期間:31日間 | |
作品数 | 見放題:13万本以上 ※国内最大級 全作品:15万本以上 | |
特徴 | 配信数がとにかく多い!特集や俳優検索など映画が探しやすいのも特徴 アマプラからのステップアップに!U-NEXT徹底解説! |
2位 | ![]() | dTV(ディーティービー) |
料金 | 月額500円 無料期間:31日間 | |
作品数 | 見放題:12万本以上 | |
特徴 | 月額500円(税抜)、作品数も12万点と多いので好きな映画がきっと見つかる ドコモユーザーでなくても入れます!dTV徹底解説! |
3位 | ![]() | Amazonプライムビデオ |
料金 | 4,900円(年会費) 無料期間:30日間 | |
作品数 | 見放題:2万5,000本以上 | |
特徴 | 安いだけでなく、見放題作品が多いのもうれしい! 色んなジャンルの動画をとにかく安く観たい!Amazonプライムビデオ |
4位 | ![]() | Hulu(フールー) |
料金 | 月額933円 無料期間:14日間 | |
作品数 | 見放題:5万本以上 | |
特徴 | 月額料金だけで追加料金一切なし!はじめてでも使いやすい動画配信サービス ドラマに強い、巨人戦見放題!Hulu徹底解説! |
5位 | ![]() | TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS |
料金 | 動画見放題プラン:933円 無料期間:30日間 | |
作品数 | 見放題:1万本以上 | |
特徴 | 見放題作品が多く、配信がない作品はTSUTAYA DISCASで宅配DVDも借りられる! 見放題もBDレンタルも!TSUYATAサービス徹底解説! |
映画を観るのに適した動画配信サービス選びのコツ

「映画が観たいだけなのにどの動画配信サービスを選んだらいいかわからない…」という方に「映画を動画視聴サイトで観るうえで気を付けたいポイント」をまとめてみました。
月額料金だけで済ませたい
動画配信サービスは料金形態がサービスによって異なります。
「動画配信サービスは初めてでよくわからない…」
という方は追加料金なしで月額料金だけで視聴できる動画配信サービスがよいでしょう。
しかし、月額料金だけの動画配信サービス(VOD)は最新作の取扱が少なく「ありそうな作品」が無いことがあります。
月額料金だけ視聴できる動画配信サービス
洋画を観るのにおすすめ
Netflix
邦画見るのにおすすめ
Hulu
最新作はレンタルしても見たい!
動画配信サービスによっては月額料金のみのサービスと月額料金とレンタル料が必要な作品があるサービスがあります。
動画配信サービスでは「配信が始まったばかりの新しい映画」はレンタル作品になっていることが多く、レンタル料金は大体400~500円前後で動画配信サービスによって異なります。
配信の速さは一般的に「路面店のDVDレンタルと同時」が多いです。
しかし!動画配信サービスによっては「先行配信」があるため、DVDレンタルよりも早く、自宅に居ながら最新作を楽しむことができるのです!
「話題の最新作はレンタルしてでも早く観たい!」
「返却するのが面倒」
という方はレンタル料金を支払って視聴できる動画配信サービスのほうがよいでしょう。
レンタル料金で最新作が視聴できる動画配信サービス
洋画を観るのにおすすめ
U-NEXT、Amazonプライムビデオ
邦画を観るのにおすすめ
U-NEXT、Amazonプライムビデオ、dTV
ダウンロードできるかどうか?
動画配信サービスの魅力は「好きな時間に、好きな場所で、好きなだけ視聴できる」というものです。
DVDと違い、スマートフォン1台あればどこにいても視聴ができます。
そうなると気になるのが「通信料」ですよね…。
映画1本となると約2時間分の動画をストリーミング(インターネット通信を行いながら動画を視聴すること)するので通信料がとてもかかります。
しかし!動画配信サービスは基本的に「ダウンロード再生(動画をダウンロードしてから再生すること)」が可能です。
ダウンロード再生なら映画を視聴するときに、インターネット通信する必要がないためWi-Fi環境のない外でも安心して視聴できます。
ただし、一部動画配信サービスでは「ダウンロード不可」「一部コンテンツのみダウンロード可能」「レンタル作品のみダウンロード可能」ということがあります。
以下の動画配信サービスはダウンロード再生可能なので、自宅やWi-Fi環境の整った場所でダウンロードして、好きな時間に、好きな場所で視聴しましょう。
ダウンロード再生可能な動画配信サービス
洋画を観るのにおすすめ
U-NEXT、Amazonプライムビデオ、Netflix、Hulu
邦画を観るのにおすすめ
U-NEXT、Amazonプライムビデオ、Hulu、dTV
洋画を観るときに気を付けたいポイント
洋画を観るときにはさらに気を付けたいのが「字幕、吹替がすぐに切り替えられるかどうか?」です。
動画配信サービスの洋画は「字幕版」と「吹替版」の2作品に分かれている作品も珍しくありません。
当然ながら字幕、吹替の2つを楽しもうと思ったら2作品を購入しなくてはなりません。
しかし!動画配信サービスによっては「ワンタッチで字幕と吹替が切り替わる」という動画配信サービスがあるのでどちらも楽しみたい方は1作品で「吹替、字幕」が選べる動画配信サービスがよいでしょう!
字幕と吹替が切り替わる動画配信サービス
U-NEXT、Hulu、Netflix
さらに邦画を観るときに気を付けたいポイント
映画を視聴するときに「好きな俳優の出演作は絶対見たい!」というファンも多いのではないでしょうか?
そんなときに役立つのが俳優検索できるシステムです。
洋画以上に邦画だと「好きなタレントやアイドル、歌手やお笑い芸人などが出ているから見たい!」という方も多いのではないでしょうか?
たいていの動画配信サービスには俳優の名前を入れると出演作が検索できるので「映画は内容とさらに出演者で観るかどうか決めている」という方にピッタリです。
俳優別で検索ができ、邦画を観るのにおすすめな動画配信サービス
Hulu、U-NEXT、dTV、Amazonプライムビデオ
動画配信サービスで映画を見る時のポイントまとめ
「動画配信サービスはたくさんあって分かりずらい!」
という方も多いと思います。
確かにたくさんあるのでどこを選べばいいかわからないですよね。
「洋画が観たい、邦画が観たい」とある程度分かっている方なら「洋画の吹替がある、邦画の配信数が多い」など洋画と邦画を軸に考えていくと見つけやすいでしょう!
動画配信サービスはたいてい無料お試し期間があります。
今日ご紹介した「U-NEXT」「Hulu」「Amazonプライムビデオ」「dTV」なども無料お試し期間があるので試してぜひ自分にあった動画配信サービスを見つけてください。