B級映画の鉄板ジャンルといえば「ゾンビ」「サメ」ですが今回は、「鮫映画」を紹介!
観るもがない…時間が売るほど余ってる…そんなあなたに贈る。どうしてこうなった?「あらすじ意味不明!謎のサメ映画オススメ5選」を大特集!
サメが陸で襲い掛かるなんてもはや常識。
サメは陸海空(宇宙)過去現在!タコや幽霊のハイブリッドまで現れて、機械化も達成!ゾンビ化も朝飯前!サメがゲシュタルト崩壊すること間違いなしの、話題作・問題作ばかりです。
あのスピルバーグ監督も「鮫映画、ジョーズ」が出世作!鮫映画の深化を刮目せよ!それでは早速、大都市にサメが嵐のように降り注ぐあの映画から観ていきましょう。
目次
シャークネード:謎のサメ映画オススメ作品1本目


あらすじ
カリフォルニアに巨大台風が接近。
それはただの台風ではなく、海の中のサメたちを巻き上げた嵐「シャークネード」だった。
暴風雨と一緒にサメが降り注いで次々に人が襲われていく中、ビーチでバーを経営する屈強な男フィンは、家族を守るためにたったひとりでシャークネードに立ち向かう。
みどころ
「変なサメ映画」の代表格になっている本作、アサイラムの名作シリーズです。
大都市にサメが降り注ぐあり得ないパニックシーンは、ぶっ飛びすぎて爆笑必至です。
そもそも「シャークネード」ってなんなんでしょうか?深く考えてはだめです。
本作のまさかの大ヒットを受けて、なんと6作目まで続く長寿シリーズになったのも注目ポイント。
宇宙に行ったりタイムスリップしたりサイボーグが出てきたりと、シリーズを重ねるごとにカオスになっていく世界観は必見です。
シャークネードの動画を観るなら!
おすすめ動画配信サービスはコレ!
※紹介している作品は、2020年11月時点の情報です。現在は終了している場合もありますので、詳細は各サービスにてご確認ください。
※無料期間中いつでも解約できます
シャークトパス:謎のサメ映画オススメ作品2本目


あらすじ
アメリカ海軍は極秘の実験により、上半身がサメ、下半身がタコの生物兵器「シャークトパス」を開発する。
ところが、実験中の事故によって制御装置が壊れ、シャークトパスが本能のままに暴れだしてしまい…。
みどころ
「サメとタコのミックス」という斬新すぎるビジュアルのシャークトパスが、次々に人を襲っていくのが最大の見どころ。
日本の名作怪獣特撮シリーズ「ゴジラ」に出てくる「ビオランテ」や「キングギドラ(超ドラゴン怪獣キングギドラ)」は合体怪獣です。サメが何かと合体するのはおかしなことではありません。
タコ足を使って器用に陸上を歩き、触手で人間を絡めとってパクっと食べてしまうシーンは強烈なインパクトがあります。
賑やかなパニック描写が盛りだくさんで、CGのクオリティも低予算作品にしてはそれなりなので、B級サメ映画への入門作としてもおすすめです。
ゴースト・シャーク:謎のサメ映画オススメ作品3本目

あらすじ
とある田舎町の海で人間に殺されたサメが、人間への強い恨みから幽霊になってしまう。
「水がある場所ならどこにでも出現できる」という特性を手に入れたこのサメによって、町の人々は次々に襲われていくのだった。
幽霊サメに家族を殺されたエバは、事態を止めるために奔走する…。
みどころ
「海から離れたらサメは襲ってこない」という常識を覆した本作。
サメの襲撃シーンがとにかくユニークで、プール、バケツ、水道管まで、水さえあればあらゆる場所から現れます。ゴースト(幽霊)でも水が媒介というサメの良心が光りますね。
なかには「水を飲んだ人の体を突き破ってサメが出現」という、なかなかショッキングなシーンも。
ルール無用の大パニックが巻き起こる、B級サメ映画の中でも特にアグレッシブな作品です。
メガ・シャークvsグレート・タイタン:謎のサメ映画オススメ作品4本目


あらすじ
前回の戦いで死んだはずのメガ・シャークだったが、卵から新たな個体が生まれていたことが判明。
同じ頃、ウクライナでは旧ソ連の人型秘密兵器「コロッサス」が蘇ってしまう。
やがてメガ・シャークとコロッサスが激突し、壮絶な戦いが始まるのだった。
みどころ
超巨大サメがさまざまな敵と戦う「メガ・シャーク」シリーズの第4弾。
本作の敵は人型兵器で、その見た目が「進〇の巨人か…?」と話題になりました。
映像はチープですが、メガ・シャークとコロッサスの激突シーンはなかなか豪快で楽しめます。
コロッサスのジャイアントスイングでメガ・シャークが宇宙まで投げ飛ばされたりと、「そんなわけあるか!」と突っ込みたくなる笑いどころが満載です。
メガ・シャークvsシリーズは過去に「ジャイアントオクトパス」「クロコザウルス」「メカシャーク」があります。そちらも是非。
メガ・シャークvsグレート・タイタンの動画を観るなら!
おすすめ動画配信サービスはコレ!
※紹介している作品は、2020年11月時点の情報です。現在は終了している場合もありますので、詳細は各サービスにてご確認ください。
※無料期間中いつでも解約できます
ハウスシャーク:謎のサメ映画オススメ作品5本目

あらすじ
息子と2人暮らしをしているフランクの家にハウスシャークが出現し、家に入ったベビーシッターや不動産業者を惨殺してしまう。
事態を解決するために、フランクは「ハウスシャークの駆除専門家だ」と名乗る男を招くが…。
みどころ
数あるB級サメ映画の中でも「最低最悪の駄作」と言われた本作。
まるで紙粘土で作ったようなハウスシャークのデザインやチープな映像、おふざけ全開のストーリーと、どう考えてもまともな映画とは呼べません。
ですが、そこに異様な魅力とシュールな笑いが生まれているのが特徴で、一部の映画マニアからはカルト的な人気を誇っています。
「映画」という概念そのものをぶち壊す体験をしてみたい方は、手に取ってみましょう、サメはあなたの時間も噛み砕きます。
※紹介している作品は、2020年11月時点の情報です。現在は終了している場合もありますので、詳細は各サービスにてご確認ください。
※無料期間中いつでも解約できます
謎のサメ映画オススメ5選まとめ


今回ご紹介したサメ映画の中でも特にイチオシなのが、最初に紹介した「シャークネード」です。
「サメが空から降り注ぐ」というぶっ飛んだシチュエーション、無駄に派手なアクション、シリーズを重ねるごとにあり得ない方向に広がっていく世界観など、どれをとっても「B級サメ映画の帝王」と呼ぶのがふさわしい内容に仕上がっています。
B級映画の鉄板ジャンルの「ゾンビ」「サメ」のサメ映画を今回紹介しました、ちなみに「ゾンビシャーク 感染鮫」という作品も存在します、ゾンビも網羅している鮫映画の世界の広さと懐の深さにはただただ驚きます。
この5作品をきっかけに、カオスで賑やかで楽しいB級サメ映画の海原に、漕ぎ出してください。