「弱ペダ」について、物語のあらすじや登場人物を解説します。
高校生たちの白熱の自転車レースで話題となり、アニメは4期まで作成されました。
また、テレビシリーズ、映画が観られる動画配信サービスも合わせてご紹介します!
弱虫ペダルのフル動画を無料で視聴!
おすすめ動画配信サービスはコレ!
※紹介している作品は、2020年11月時点の情報です。現在は終了している場合もありますので、詳細は各サービスにてご確認ください。
※無料期間中いつでも解約できます
放送開始日 | 第1期:2013年10月~2014年6月 第2期:2014年10月~2015年3月 第3期:2017年1月~6月 第4期:2018年1月~6月 |
---|---|
制作会社 | トムス・エンタテインメント |
テレビ局 | テレビ東京系列 |
キャスト | 山下大輝 鳥海浩輔 福島潤 岸尾だいすけ 松岡禎丞 宮田幸季 下野紘 羽多野渉 中村悠一 市来光弘 諏訪彩花 諏訪部順一 潘めぐみ 安元洋貴 森久保祥太郎 伊藤健太郎 ほか |
話数 | 第1:全38話 第2期:全24話 第3期:全25話 第4期:全25話 |
シリーズ・関連作品 | 弱虫ペダル(劇場アニメ) 弱虫ペダル(テレビドラマ) 弱虫ペダル(実写映画) |
公式サイト | 弱虫ペダル公式サイト |
公式Twitter | 弱虫ペダル公式Twitter |
弱虫ペダルの予告、公式動画
弱虫ペダルあらすじ
千葉県の総北高校のオタク男子高生・小野田坂道(おのださかみち)。
体育が苦手な坂道だが、なぜか入学早々同級生の今泉俊輔(いまいずみしゅんすけ)に自転車レースを挑まれる。
じつは坂道は千葉県の実家から東京・秋葉原まで片道約45kmの道をママチャリで通い続けていた。
そのため急な坂道を難なく駆け上がり、坂を上るのが得意な自転車選手・クライマーの素質を身につけていたのだ。
ロードレースの素質を見抜いた今泉は思わず、坂道に勝負を挑み、2人はレースをすることに。
そして、この対決をきっかけに坂道は自転車の楽しさに目覚め「総北高校自転車競技部」に入部した。
坂道は同級生の鳴子章吉(なるこしょうきち)や、尊敬する2年生・3年生の先輩たちとともに、ロードレースで日本一を目指す!
1期のあらすじ
千葉県総北高校に入学した小野田坂道。
坂道は大好きなアニメグッズを買うため毎週、千葉県から秋葉原までママチャリで通っていた。
その距離往復90㎞、しかし「アキバにタダで行けるから。」とその情熱は並々ならなかった。
高校生になったらアニ研に入って友達を作ろうと期待していたが、なんとアニ研は廃部。
落胆する坂道の前にロードレーサーの今泉俊輔が現れる。
2期「弱虫ペダル GRANDE ROAD」のあらすじ
インターハイ2日目を迎えた総北自転車競技部。
試合は、箱根学園と京都伏見の3校の先頭争いに。
必死のインターハイ。
勝負の行方は…!
3期「弱虫ペダル NEW GENERATION」のあらすじ
総北高校自転車競技部は、インターハイで強豪たちを破り優勝を果たした。
引退を目前に控えた3年に代わり、坂道、今泉、鳴子たちを中心に新チームが発足。
次のインターハイに向けて調整を始めた。
しかし、ライバルの箱根学園や京都伏見高校も新チームを結成。
新たなる戦いの火ぶたが切って落とされた!
4期「弱虫ペダル GLORY LINE」のあらすじ
卒業した3年生を見送り、新チームとなった総北自転車競技部は無事にインターハイに出場を決めた。
新チームでもやることは同じ。
それは、インターハイで優勝すること!
ライバル校を蹴散らし、総北自転車競技部は連続優勝を目指す!
シリーズを観るおすすめの順番
弱ペダをどれから観ていいかわからない方は、まずはテレビシリーズを視聴しましょう。
- 弱虫ペダル(第1期:2013年10月~2014年6月)
- 弱虫ペダル GRANDE ROAD(第2期:2014年10月~2015年3月)
- 弱虫ペダル NEW GENERATION(第3期:2017年1月~6月)
- 弱虫ペダル GLORY LINE(第4期:2018年1月~6月)
テレビシリーズを観れば作品の流れは完璧です。
合わせて「劇場版 」とスピンオフ「SPARE BIKE」を観れば物語がより楽しめます。
また劇場版(OVA)には「 Re:RIDE、Re:ROAD、Re:GENERATION」の3本があります。
「Re:」が付くシリーズはテレビシリーズの総集編なので、余裕があればおさらいがてら観ておくとよいでしょう。
目次
おすすめポイント!
原作漫画は週刊少年チャンピオンで連載中、現在67巻。ドラマ化・映画化もされ、大人気な弱虫ペダルの原点・アニメ版を視聴しよう!
一番の見どころは、男たちのアツいレースシーン!それぞれの得意分野や、独自の走法にも注目!
原作ではなかなか味わえない、自転車の走行音や選手の息遣いがリアル!
人気キャラクターの声を演じたのは、山下大輝をはじめ人気声優ばかり!キャラクターだけではなく声にもメロメロになるかも?
弱虫ペダルのアニメ全話(1話~最終回)を動画配信サービスで視聴しよう
弱虫ペダルを観ることができるのはU-NEXT
弱虫ペダルはU-NEXTで観ることができます。
U-NEXTついて概要をご説明します!
U-NEXTなら無料お試し期間中に600ポイント、毎月1,200ポイントもらえる
例えばU-NEXTの場合、配信が始まったばかりのハリウッド映画は大体約500円~、ドラマは1話約300円~、アニメは1話約200円~なので入会したらすぐにポイントを使って最新作が楽しめます!
しかも!ポイントは動画以外にも使えるのでU-NEXTがおこなっている電子書籍サービスにも使えます。
値段は作品によって異なりますが、ジャンプのコミックス1冊は約400円、ライトノベルも安いものならば約400円のものもあるので気になる作品の原作が読めることも。
U-NEXTは本入会すると月額1,990円(税抜)で利用できるサービスです。
2,000円近くとちょっとお高いサービスではありますが、じつはお得に使える秘密があります。
それは毎月配布される1,200ポイントがあり、実質約800円で使えるからなんです!
無料お試し期間中にも600ポイントもらえるので忘れずに活用しましょう!
作品数は見放題180,000本以上、レンタル20,000本以上と豊富なラインナップです。
最近ではDVDレンタルよりも早い配信もあるので、流行りの作品を早く、お得に観たい方にもおすすめです!
また、アカウントを最大4つまで分ける機能があるのでシェアして使うことも可能です。
アカウントは視聴履歴が分けられるので履歴が知られることもありません。
もちろん同時視聴もできるので、「誰かひとりが観ているので他の3人が視聴できない」ということもありません。
まずは、無料のお試し期間が31日間あるので使い心地を確かめてみるとよいでしょう! U-NEXTをまとめるとこんな感じです。
評価・感想・口コミ




弱虫ペダルの話数とサブタイトル
第1期
話数 | サブタイトル | 放送日 |
---|---|---|
RIDE.1 | アキバにタダで行けるから | 2013年 10月8日 |
RIDE.2 | 部員をふやすため | 10月15日 |
RIDE.3 | 僕は友達いないから | 10月22日 |
RIDE.4 | 鳴子章吉 | 10月29日 |
RIDE.5 | 総北高校自転車競技部 | 11月5日 |
RIDE.6 | ウエルカムレース | 11月12日 |
RIDE.7 | 追いつきたい! | 11月19日 |
RIDE.8 | スプリントクライム!! | 11月26日 |
RIDE.9 | 全力VS全力 | 12月3日 |
RIDE.10 | ピークスパイダー | 12月10日 |
RIDE.11 | 肉弾列車!! | 12月17日 |
RIDE.12 | 合宿初日! | 12月24日 |
RIDE.13 | 今泉と鳴子の1000km | 2014年 1月7日 |
RIDE.14 | 朝霧の再会 | 1月14日 |
RIDE.15 | 策略 | 1月21日 |
RIDE.16 | 一点突破 | 1月28日 |
RIDE.17 | 最後尾の小野田 | 2月4日 |
RIDE.18 | 全力の勝負 | 2月11日 |
RIDE.19 | 新たなるスタート | 2月18日 |
RIDE.20 | 真波山岳 | 2月25日 |
RIDE.21 | 石道の蛇 | 3月4日 |
RIDE.22 | インターハイ開幕 | 3月11日 |
RIDE.23 | トップスプリンター!! | 3月18日 |
RIDE.24 | 震える泉田 | 3月25日 |
RIDE.25 | 負け | 4月1日 |
RIDE.26 | 空が見える | 4月8日 |
RIDE.27 | 山神東堂 | 4月15日 |
RIDE.28 | 100人の関所 | 4月22日 |
RIDE.29 | 山頂 | 4月29日 |
RIDE.30 | 荒北と今泉 | 5月6日 |
RIDE.31 | 強者3人 | 5月13日 |
RIDE.32 | 希望の夜 | 5月20日 |
RIDE.33 | ヒメなのだ | 5月27日 |
RIDE.34 | 新開隼人 | 6月3日 |
RIDE.35 | 勝利する男 | 6月10日 |
RIDE.36 | 最強最速 | 6月17日 |
RIDE.37 | 王者交代 | 6月23日 |
RIDE.38 | 総北の魂 | 6月30日 |
※○表は横にスクロールします
第2期
話数 | サブタイトル | 放送日 |
---|---|---|
ROAD.1 | フェイズ49 | 10月6日 |
ROAD.2 | エースたち | 10月13日 |
ROAD.3 | 翔 | 10月20日 |
ROAD.4 | 覚悟 | 10月27日 |
ROAD.5 | 薬局までの3km | 11月3日 |
ROAD.6 | モってる男 | 11月10日 |
ROAD.7 | 迫る、集団 | 11月17日 |
ROAD.8 | アラキタ | 11月24日 |
ROAD.9 | 呉の闘犬 | 12月1日 |
ROAD.10 | その先の領域 | 12月8日 |
ROAD.11 | サバイバル | 12月15日 |
ROAD.12 | 泉田の誇り | 12月22日 |
ROAD.13 | 激走、山中湖 | 2015年 1月5日 |
ROAD.14 | 最後の作戦 | 1月12日 |
ROAD.15 | 鳴子!真骨頂! | 1月26日 |
ROAD.16 | エース今泉! | 2月2日 |
ROAD.17 | 箱根学園ゼッケン6番 | 2月9日 |
ROAD.18 | 一歩一歩 | 2月16日 |
ROAD.19 | 坂道の役割 | 2月23日 |
ROAD.20 | 今泉vs御堂筋 | 3月2日 |
ROAD.21 | 91番 | 3月9日 |
ROAD.22 | 真波と坂道 | 3月16日 |
ROAD.23 | 約束の道 | 3月23日 |
ROAD.24 | WINNER | 3月30日 |
※○表は横にスクロールします
第3期
話数 | サブタイトル | 放送日 |
---|---|---|
RIDE.01 | 最後の峰ヶ山 | 2017年 1月10日 |
RIDE.02 | 巻島が残したもの | 1月17日 |
RIDE.03 | 手嶋、魂の走り | 1月24日 |
RIDE.04 | 峰ヶ山で一番速い男 | 1月31日 |
RIDE.05 | 自転車異種格闘技場!! | 2月7日 |
RIDE.06 | 鳴子 VS 御堂筋 | 2月14日 |
RIDE.07 | 最後の走行会 | 2月21日 |
RIDE.08 | ゴールライン | 2月28日 |
RIDE.09 | 新生総北、始動! | 3月7日 |
RIDE.10 | 杉元兄弟の絆 | 3月14日 |
RIDE.11 | 決着 | 3月21日 |
RIDE.12 | トラブル! | 3月28日 |
RIDE.13 | 1000km再び | 4月4日 |
RIDE.14 | 凡人と天才 | 4月11日 |
RIDE.15 | 古賀のゴール | 4月18日 |
RIDE.16 | 2度目のインターハイ | 4月25日 |
RIDE.17 | スタート!!! | 5月2日 |
RIDE.18 | ふくらむ青八木 | 5月9日 |
RIDE.19 | 怪道銅橋 | 5月16日 |
RIDE.20 | 鏑木、全開! | 5月23日 |
RIDE.21 | 箱根学園、動く! | 5月30日 |
RIDE.22 | ゼッケン1のプレッシャー | 6月6日 |
RIDE.23 | 坂道、追撃 | 6月13日 |
RIDE.24 | 雑草の走り | 6月20日 |
RIDE.25 | 空を仰ぐ | 6月27日 |
※○表は横にスクロールします
第4期
話数 | サブタイトル | 放送日 |
---|---|---|
LINE.01 | 最終局面へ | 2018年 1月9日 |
LINE.02 | 2人のエース!! | 1月16日 |
LINE.03 | 約束の時 | 1月23日 |
LINE.04 | 覚悟の5人 | 1月30日 |
LINE.05 | 削る3秒 | 2月6日 |
LINE.06 | 揺らぐ総北 | 2月13日 |
LINE.07 | 希望の足音 | 2月20日 |
LINE.08 | 2日目、スタート!! | 2月27日 |
LINE.09 | 願いのタスキ | 3月6日 |
LINE.10 | 16番、新開悠人 | 3月13日 |
LINE.11 | 山王 | 3月20日 |
LINE.12 | こぼれ落ちた想い | 3月27日 |
LINE.13 | 罪を背負いし者 | 4月3日 |
LINE.14 | 心のつつみ、心の函 | 4月10日 |
LINE.15 | 歓喜のスプリントライン | 4月17日 |
LINE.16 | 遅れる総北 | 4月24日 |
LINE.17 | 山のはじまり | 5月1日 |
LINE.18 | 鳴子の意地 | 5月8日 |
LINE.19 | 近づく山頂 | 5月15日 |
LINE.20 | 山岳賞 | 5月22日 |
LINE.21 | リミッター | 5月29日 |
LINE.22 | 3人の強者 | 6月5日 |
LINE.23 | 勝利者 | 6月12日 |
LINE.24 | 小さな峠 | 6月19日 |
LINE.25 | それぞれのスタートライン | 6月26日 |
※○表は横にスクロールします
実写映画化もされる大人気漫画原作のアニメ「弱虫ペダル」の魅力
弱ペダは自転車競技に青春を捧げる男子高校生たちの姿を描いた、手に汗握るストーリーで人気を集めました。
魅力はなんといっても「レースシーン」
物語の中で高校生たちが戦うロードレース(自転車競技)は個人プレイではなく、チームの中でそれぞれが役割を担って戦う総力戦です。
ですが、厳しいレースを生き残れる選手はそう多くありません。
レース中の高校生たちに襲い掛かる肉体の限界や、ロードバイクの致命的トラブル…。
残された仲間に希望を託して脱落していく選手たちの意志を継ぐため、主人公やライバルたちは苦難の道のりを走り続けます。
原作は、週刊少年チャンピオンにて2008年から連載中のスポーツ漫画です。
2018年にはシリーズ累計発行部数が1700万部を突破し、現在も人気の作品です。
さらに2020年には、永瀬廉(King&Prince)主演で実写映画化。
原作の人気を受けて制作されたアニメシリーズは現在までに第4期まで放送されています。
弱虫ペダルの漫画最新刊
弱虫ペダルの登場人物(キャスト・声優)紹介
小野田坂道(おのださかみち) 声:山下大輝
総北高校の1年生。
漫画やアニメが好きなオタク少年。
性格はおくびょうで控えめ、しかし自転車に乗ると一途であきらめの悪いタフな性格に。
チームでは坂道を先導する、クライマー。
今泉俊輔(いまいずみしゅんすけ) 声:鳥海浩輔
坂道の同級生で、坂道を自転車競技に引き込んだ張本人。
冷静沈着で常に努力を惜しまない。
だが、精神的に弱い面があり、不測の事態に遭遇するとペースが乱れてしまうことも…。
苦手分野のないオールラウンダー。
鳴子章吉(なるこしょうきち) 声:福島潤
坂道の同級生で、大阪からの転入生。
コテコテの関西弁と、チームメイトを変わったあだ名で呼ぶのが特徴。
強気な性格からチームに意見することも多く、今泉とは口げんかも絶えない…。
平坦な道に強いスプリンター。
巻島裕介(まきしまゆうすけ) 声:森久保祥太郎
総北高校の3年生で、坂道たちの先輩。
名選手だが、人付き合いが苦手なところが玉にキズ。
坂道の師匠にあたり、長い手足から繰り出される独特の走りから「頂上の蜘蛛男(ピークスパイダー)」と呼ばれる。
チームでは坂道を先導する、クライマー。
金城真護(きんじょうしんご) 声:安元洋貴
総北高校の3年生で、自転車競技部の主将。
信条は「あきらめない」。
「石道の蛇」の異名をもち、チームのエースとして活躍する。
田所迅(たどころじん) 声:伊藤健太郎
総北高校の3年生。
登場人物の中でも屈指の巨漢で、「暴走の肉弾頭」の異名をもつ。
男らしい性格だが人情に厚く、ときに涙もろい一面を見せることも。
鳴子と同じく平坦に強いスプリンター。
弱虫ペダルの主題歌
オープニングテーマ
『リクライム』
作曲・編曲・歌:ROOKiEZ is PUNK’D
作詞:SHiNNOSUKE
『弱虫な炎』
編曲・歌:DIRTY OLD MEN
作詞・作曲:高津戸信幸
『Be As One』
歌:チーム総北[小野田坂道(山下大輝)、今泉俊輔(鳥海浩輔)、鳴子章吉(福島潤)、金城真護(安元洋貴)、巻島裕介(森久保祥太郎)、田所迅(伊藤健太郎)]
作詞:leonn
作曲・編曲:宮崎誠
『Determination』
編曲・歌:LASTGASP
作詞・作曲:岡田勇希
『リマインド』
作曲・編曲・歌:ROOKiEZ is PUNK’D
作詞:SHiNNOSUKE
『ケイデンス』
歌:夏代孝明
作詞:夏代孝明、松井洋平
作曲・編曲:渡辺拓也
『トランジット』
歌:夏代孝明
作詞・作曲・編曲:渡辺拓也
『僕の声』
歌:Rhythmic Toy World
作詞・作曲:内田直孝
編曲:Rhythmic Toy World、川原祥太
『ダンシング』
作詞・作曲・歌:佐伯ユウスケ
編曲:宮崎誠
エンディングテーマ
『風を呼べ』
編曲・歌:アンダーグラフ
作詞・作曲:真戸原直人
『I’m Ready』
歌:AUTRIBE feat.DIRTY OLD MEN
作詞・作曲:高津戸信幸
編曲:DIRTY OLD MEN
『Glory Road』
歌:チーム箱根学園[福富寿一(前野智昭)、真波山岳(代永翼)、東堂尽八(柿原徹也)、新開隼人(日野聡)、荒北靖友(吉野裕行)、泉田塔一郎(阿部敦)]
作詞:Mio Aoyama
作曲・編曲:宮崎誠
『リアライズ』
作曲・編曲・歌:ROOKiEZ is PUNK’D
作詞:SHiNNOSUKE
『栄光への一秒』
編曲・歌:MAGIC OF LiFE
作詞・作曲:高津戸信幸
『ナウオアネバー』
作詞・作曲・歌:佐伯ユウスケ
編曲:宮崎誠
『タカイトコロ』
作詞・作曲・歌:佐伯ユウスケ
編曲:宮崎誠
『Carry the Hope』
歌:THE HIGH CADENCE[小野田坂道(山下大輝)、今泉俊輔(鳥海浩輔)、鳴子章吉(福島潤)、手嶋純太(岸尾だいすけ)、青八木一(松岡禎丞)、鏑木一差(下野紘)]
作詞:ミズノゲンキ
作曲・編曲:設楽哲也
『Over the Limit』
歌:ROUTE85[真波山岳(代永翼)、泉田塔一郎(阿部敦)、黒田雪成(野島健児)、葦木場拓斗(宮野真守)、銅橋正清(小野大輔)、新開悠人(内田雄馬)]
作詞:ミズノゲンキ
作曲・編曲:睦月周平
弱虫ペダルの放送日・配信情報
見逃し配信情報
dアニメストア、music.jp、Paravi、TSUTAYA TV、U-NEXT、クランクイン!ビデオ、TELASA
放送日情報
第1期:2013年10月~2014年6月
第2期:2014年10月~2015年3月
第3期:2017年1月~6月
第4期:2018年1月~6月
再放送情報
ただいま調査中
作品情報
監督 | 鍋島修 |
---|---|
原作 | 渡辺航『弱虫ペダル』 |
シリーズ構成 | 砂山蔵澄 |
音楽 | 沢田完 |
・配信作品が早く、配信作品が多い
・無料のお試し期間が31日間ある
・4つアカウントが作成でき、視聴履歴別、同時視聴OK